
つみたて投資
こんにちは!
GWに入って時間ができたので、つみたて投資計画を修正しました。
まずは私の投資歴についてお話したいと思います。私はコロナ禍で暇を持て余し、2021年に個別株投資を始めました。その後2022年に投資信託を購入し始めました。
現在は個別株を中心に、投資信託も購入していますが、2024年から新NISA制度が始まり、成長投資枠で240万円、つみたて投資枠で120万円、年間合計360万円の非課税運用が可能になったことで、運用方針を模索中です。
投資信託については、特定口座にあるものをそのまま運用した方がいいのか? 売却してNISA口座に移した方がいいのか? という議論があります。
その判断は、個人の運用額や考え方によると思いますが、私はYouTubeを観て、アメリカ株はバブルに近いかも??という意見に影響され、2024年度は以下の運用方針に決めました。
S&P500:
特定口座分を一部売却して、残りを特定口座のまま保有。売却分は個別株投資に使っていく。(様子を見て、新たにつみたて投資枠で運用するかも。)
オルカン:
特定口座分を随時売却し、つみたて投資枠で運用継続。(まだまだいけると思う。)
日経平均、インド株:
つみたて投資枠で運用。(これからに期待!)
非課税枠を目一杯使って、しっかりと利益を出したいと思います♪
Have a nice weekend : )