見出し画像

居酒屋で同僚と会社の愚痴を言うためのお金を自分の経験に投資しよう

アラフィフ責任世代のあなたへ

こんばんは。

このところ、朝と日中の寒暖の
差が大きいですね。

風邪などひいていませんか?

今日は、昨日の記事で書いたとおり
知人のお誘いで、数年ぶりの
海釣りに行ってきました。

場所は千葉県南房総市
多田良北浜海水浴場沖合のボート釣りです。


自分に投資することの大切さ

私は今回の数年(正確な年数が
思い出せないのですが
10年位ではないかと思います。)ぶりの
海でのボート釣りの機会を通じて

重要な気付きを得ました

それは、自分に投資することの大切さです。

今回の釣行では、大海原で
久しぶりに海釣りを楽しめた!

というシンプルな喜びだけでなく

知的好奇心を刺激する様々な発見や

野のへらぶな釣りとの共通点の発見
もありました。

一例を挙げると

【好奇心を刺激する発見】

  • エサを買うために立ち寄った24時間営業の釣り具店が、2022年9月16日のNHKの「ドキュメント72時間」と言う番組で放送されたことのある有名な店だったこと。

  • 釣り場が海水浴場の砂浜から手漕ぎボートを船外機付きのボートで引っ張って沖合に連れて行くときは、5艘程度を数珠繋ぎにして引っ張っていくこと

  • 今回の釣りのターゲットの魚であるシロギスは、水底が砂地の海に生息していて、砂浜からの投げ釣りで釣ったことがあるが、この釣り場ではなんと、浜から100m以上沖合でも、大人の膝位までの水位しかなく、浜からの投げ釣りでは到底魚が居る場所まで届かないということ

  • この釣り場では、風向きが北北東の風から北風に変わっただけで、シロギスのアタリが遠くなるということ。

  • 11月も中旬に入ろうという今日でも、水温がなんと24℃もあり、外気温より遥かに温かいということ。

などなど・・・

【野のへらぶな釣りとの共通点】

  • ハリへのエサ付けを丁寧にせず、雑に付けるとシロギスの反応が悪くなること。これは、へらぶな釣りでもエサを適当に付けると、振り込みの際にエサが抜け落ちてしまったり、魚が居る水深(タナ)にエサが到達する前にエサが溶け落ちてしまうのと似ている。

  • シロギスのアタリを貰うには、リールを1回転巻いてはゆっくり竿を引っ張り、水底のオモリとハリをゆっくり、ズルズルと砂の上を移動するようにする。へらぶな釣りでも、完全にエサが静止しているよりも、ウキが動かない場合、誘いをかける、という、竿を僅かに自分の方に引き、ウキをほんの少し動かすと反応がもらえることがある。

  • 水の透明度が高すぎると、魚が警戒して釣れにくくなるので、多少の濁りがあったほうが良い。これはへらぶな釣りでも共通のことである。

などなど・・・

更には、今回私を釣りに
招待してくれた知人は

現業の会社の繋がり以外の場において
ご縁を頂いた方です。

私の全く知らない業界のお話や
趣味のお話を伺うこともできました。

そして私自身のお話も
釣りをしながら・・・
車での移動中に・・・

聴いて頂くこともでき

大自然の中で心地よい風を浴び
温かい太陽の光を浴び

青空と南房総の海

心が穏やかに、癒されていきました。

また、今日は釣り自体も非常に運良く
27匹ものシロギスを
釣り上げることが出来ました。

今日の収穫 シロギス27匹

試行錯誤しながらも
沢山のシロギスを
釣り上げることが
出来たという達成感と充実感

これは私が野のへらぶな釣りで
あなたも自ら体感して欲しいと
願っていることと共通していました。

夕方釣りから自宅に帰宅して
今日は大漁だったと
釣って来た魚を見せると

家族にも喜びを分かち
合うことが出来ます。

そして私自身が魚を捌き
天ぷらを揚げて家族に振舞う。

私が自分で揚げたシロギスの天ぷら

家族も私も、たんぱくで上品な
癖のない味でふわっと揚がった
シロギスの天ぷらに舌鼓を打つ。

ただ楽しいだけでなく
多くの貴重な経験と知識も
得ることが出来ました。

お金は自分の人生を豊かにすることに使う

勿論、それなりにお金はかかります。
ですが、会社の帰りに

いつも顔を合わせている同僚達と
いつもの居酒屋に入り

いつものように会社や上司への
不満、他人の悪口や噂話をする。

それで憂さ晴らしをしている
つもりなのかもしれませんが

冷静に比較してみて
どちらのお金の使い方が
幸せと思いますか?

私は一寸の疑いもなく
今回の釣りのような
お金の使い方だと思います。

これは、自分が成長するための
人生をより豊かにするための
未来の自分に対する投資です。

あなたなら、どちらに
自分の大切なお金を使いますか?

それでは今日はこの辺で。
おやすみなさい。

いいなと思ったら応援しよう!