![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40419399/rectangle_large_type_2_70fe27ea4fc0520385d02da45ca64d32.jpg?width=1200)
根っこ部分を感じる。
おはようございます🌞✨
根っこというワードが
入ってきたので小話を。
自分の根っこや、真ん中の芯の部分、
本質。
そういった土台、根底のとこを
いつも感じて理解する、
しようとすること‥‥が
これから、どんどんどんどん
大切になってくると
思っています。
根っこといえば
グラウンディング🌳そして瞑想😌✨
グラウンディングや瞑想、
ピンとこない、やり方わからん、
しっくりこないんです‥‥等々
なかなか習慣化できない方は
とにかく!ふかーーーい深呼吸から。
できるだけ、何回も、
環境許す限りいつでもどこでも。
思い出したそのときに
当たり前にできるようになるまで
試してみてくださいね。
軽く吸って、
吐く息に意識を集中、
細く長く。
お腹の中まで空っぽにする。
吸う息は、吐ききったあと自然に
必要なだけ取り込む。
(吐く1 : 吸う3~5?それ以上もアリ? くらいの感覚‥‥ ←感覚です。個人差ありますのでしっくりくるあたりを掴んでくださいね)
気のすむまでやります😁
で、慣れればついでに
頭のなかまで空っぽにすることも
できるようになってきます👍
空っぽになるが出来てたら
ある意味、瞑想成功してます。
メソッドとか、極論要らないです。
メソッド通りにしなきゃ、に
力入っている以上
既に脱線しかかってる。
(↑気に入っているメソッド、
心地よい方法が今既にあって
採用、満足されている方はそれがbestですので大丈夫です🥰)
瞑想音楽はかなりおすすめ🎧️🎶
瞑想アプリとか、
YouTube、Spotifyにも
今沢山良いものあるので
お好みでチョイスなさってくださいね~💕
‥‥はっ‼️
グラウンディングについて
触れていないじゃないか!
また近々気分のってきたらやります💃💃
いいなと思ったら応援しよう!
![リコペ🃏カードとおしゃべり♡](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135557243/profile_2080ab640b97c529bc815ba9b957fb05.png?width=600&crop=1:1,smart)