見出し画像

NewsPicksがヒットしている理由

前回までは以下の2つのニュースアプリについて記事を投稿していた。

【SmartNewsシリーズ】
①「SmartNewsがヒットしている理由」
②「SmartNewsのリーンキャンバスを書いてみた」
③「SmartNewsのカスタマージャーニーマップを書いてみた」
【Gunosyシリーズ】
①「Gunosyがヒットしている理由」
②「Gunosyのリーンキャンバスを書いてみた」
③「Gunosyのカスタマージャーニーマップを書いてみた」

そして今回は豊富な経済ニュースと専門家によるコメントが読めるニュースアプリである「NewsPicks」についてだ。まずは運営会社情報から。


◆運営会社情報

・運営会社:株式会社ユーザーベース
・設立日:2008年4月1日
・ミッション:「経済情報で、世界をかえる」
・代表取締役:新野良介氏 / 稲垣裕介氏
・資本金:1,305百万円(2017年3月末時点)
・URL:https://www.uzabase.com/


◆NewsPicksとは

経済情報に特化したニュースアプリである。経済ニュースを読めるだけでなく、そのニュースに対して専門家等のコメントを読むことができる。


◆サービスを立ち上げた理由

SPEEDAという法人向けのプラットフォームを創っていたが、より一般のビジネスパーソンが日々の情報収集で役立つプラットフォームも創りたいと思ったのがきっかけである。



◆サービスにおけるユーザー情報

・会員ユーザー数:200万人
・有料課金ユーザー:3万人
・コアユーザー:20代〜40代のビジネスパーソン



◆ヒットしたと思われる理由

①厳選された経済特化型ニュース

②20ジャンル100名以上の専門家や著名人による解説コメント機能

③各分野のスペシャリストによるオリジナル記事



1-1.国内外の90以上の経済メディアからの記事配信


ウォール・ストリート・ジャーナルやダイヤモンドオンライン、ニューヨークタイムズなどの90以上ものメディアからニュースを厳選して、配信を行なっている。配信カテゴリーとしては10カテゴリーある。ビジネスパーソンはもちろんのこと、就活中の学生にとってもこれほど質の高い経済ニュースの情報を収集できるアプリはそうそうない。とてもありがたいアプリだ。

【配信カテゴリー一覧】
(1) テクノロジー
(2) ビジネス
(3) 政治・経済
(4) 金融・マーケット
(5) キャリア・教育
(6) 社会・スポーツ
(7) 特集
(8) オリジナル記事
(9) ジョブオファー
(10) イノベーション



2-1専門家、著名人による解説コメント

「SmartNews」「Gunosy」等のニュースアプリはカテゴリーに合わせてWeb上のデーターを解析して、厳選した記事を配信している。「NewsPicks」の場合は、配信する大枠の仕組みは同じだが、その配信した記事に対してコメントができるという点が大きく異なる。「Yahoo!知恵袋」のような質問に対して、匿名の方が回答をするのではない。会社名や役職、名前を公表した上で、記事の内容に対してコメントをしている。記事を読んで、自分の中で理解した後、著名人や専門家による解説コメントを見ることで、自分自身では考えられなかった発想や視点をあらゆる角度から学ぶことができる。

これを実現するためには、質の高い「情報」とあらゆる角度から意見を切り込める「人々」が必要不可欠である。「NewsPicks」には既にその2つが確立しており、今後も益々拡大し続けていくだろう。



3-1NewsPickでしか読めないオリジナル記事

「NewsPicks」では月額1500円を払えば、他では読むことができない「編集部オリジナルコンテンツ」とニューヨークタイムズやハーバードビジネスレビュー等の翻訳記事などの「有料経済メディア」の記事を読むことができる。


◆まとめ

2017年4月1日から月額5000円の「NewsPicksアカデミア」という有料サービスを展開している。リーダーの教養をコンセプトとした、書籍やイベントや講義などを通じて、新しい学びと出会いの場を提供している。

アプリ上から質の高い経済情報を配信するだけでなく、オンライン上では「解説コメント」、オフライン上では「イベントや講義」を通じて、「経済情報で、世界をかえる」というミッションを実行するため、アプリ上に留まらずに発展し続けていくであろう。


◆APPのダウンロードはこちら

・iPhone/iPadはこちら

・Androidはこちら

・Web版はこちら


◆参考サイト

・UZABASE, inc 公式サイト

いいなと思ったら応援しよう!

プロダクトデザイン研究所
ご覧いただきありがとうございます。サポートいただけましたら幸いです。研究の糧になります。