やまだかほる

昨年還暦を迎えました。歳を重ねていく日々のあれこれ。食べること、着ること、暮らすこと。…

やまだかほる

昨年還暦を迎えました。歳を重ねていく日々のあれこれ。食べること、着ること、暮らすこと。大事にすることと そうではないこと。あれこれを。

マガジン

  • ものとの関係

    増えていくものもある日々なのですが、 意識してひとつずつものを減らしていきます。

  • サステナブル?

    このままじゃ、だめだよね、とは思うものの、たくさんの本を読み、動画を見て、ウェブの記事を読み、サステイナブルライフについて知れば知るほど、いやいやいやいや、無理でしょう と思う。それでも、ほんのちょっぴりずつでも、変わっていこうと思わなくもない という立ち位置での、ゆるい姿勢でサステナブルについて考えたり、実践したりしていくつもりです。その記録などを。

  • 習慣について

    日々小さなことを重ねていくことで、大きな力に変えていくような習慣を続けるためにやっていること、勉強したこと、考えたことなどを。

  • 山登りとかアウトドアとか

    なかなかの年齢になってからの、マイペース登山のあれこれを。

最近の記事

長い時間|61歳の時間割

出社するべき会社があるわけでもなく 一年前に比べれば、 随分と、時間に余裕のある毎日です。 5:00 頃に目が覚めます。 ぐずぐずと6:00くらいまでベッドの中で 本を読むのが最近の日課となりました。 眠る前に読もうとしても すぐに寝落ちちゃうんだけど 朝ならゆっくり堪能できることに 気づいてしまったのです。 6:00にベッドを出たら テレビでニュースを流しながら しばらくルーティンの家事をして 食欲のない猫のために 食べられそうな食事を用意しつつ 自分の朝ごはんも作って

    • 何着ようかね。|60歳からの暮らし

      暑い暑い暑い。ねぇ。水分補給は怠りなく、なるたけクーラーの効いた部屋で過ごし、外出はできる限り車で出動。歩いて出かけるときには日傘と扇子と汗拭きシートを忘れずに、で、何を着ればいいんだろう。 涼しい服。というのがもちろん必須。じゃ、涼しけりゃなんでもいいかと言われるとそういうわけではないよね、もちろんね。 60歳にもなりまして、あちこちゆるゆるたるむ体型を、どうにかごまかしたいという希望もあり、そのくせちょっとでも素敵に見えたいという欲もあり、いつまでたってもそんなもんで

      • 普通の生活

        今年の梅雨はしっかり雨が降ってる気がする。今日も雨。娘夫婦が持ってきてくれた乾燥機付き洗濯機の恩恵を受けまくってる。大事な服は洗濯が終わると取り出すけれど、タオル類や普段用の下着や服が、数時間後にすっきり乾いてくれるのは本当にありがたい。エコじゃないんだけどさ。 自分で購入する決断をすることなく、不可避的に導入されたので、最初は微妙な気持ちでいたのだけど、使い出すとやめられない。こうして電気を使う暮らしが続いていくのだ。 エアコンも、つけてしまうと消せなくて、熱中症予防と

        • 酷暑。

          暑い暑い暑い暑い。言うてもしょうがないけど。 7月に入ったばかりだと言うのに、ここから先の数ヶ月を思うと気が遠くなる。 日傘と扇子と、汗拭きシートは外出に欠かせない。朝一番に日焼け止めを塗るのも必須。これ効いてるよね?大丈夫よね? 肌に優しいより、強力を優先し、今年は資生堂の Anessa を使ってます。 首にかける冷風機みたいなのも気になってるんだけど、基本あまり出かけないし、出かけても近所だし、それもあまり徒歩で出かけないからねぇ。 (あれは、肩こりにはならないんだろう

        長い時間|61歳の時間割

        マガジン

        • ものとの関係
          3本
        • サステナブル?
          5本
        • 習慣について
          10本
        • 山登りとかアウトドアとか
          1本

        記事

          運動|60歳からの健康管理

          そして次の課題は運動。鼻息荒く偉そうに通っていたキックボクシングはすでに挫折しており、ヨガもサボり気味。 どうにか自宅での変な自己流体操のみ継続中であります(やっぱりね)。 ヨガは続けていきたいのよ。 仕事場のヨガ開催は、週1回の日程が定まっておらず、曜日も週によってバラバラです。たまたま予定が合わないと行けない週が続いたりしています。やはりどこかのスクール的なところに所属するのがいいのかなぁ。 Youtube でも見ながら自宅でやればいいんだけどね。 習慣化するには

          運動|60歳からの健康管理

          和裁と着物

          週末に行われていた 東京キモノショー2024 というイベントで 今年は少しお手伝いなどさせていただきました。 その前日には和裁の先生のご紹介で 帯結びを教えていただく講座に出たり 和装関係にどっぷりと浸かった週末。 楽しかった! 着物も二日連続で着用して、ぐったり。 でも、嫁に持たせてもらったまま 一度も着ることのなかった塩沢の袷を ようやく着ることができました。 少しずつ経験値を重ねています。 とはいえ、相変わらず、 壮絶に似合わない問題。笑 好

          水切りカゴ

          水切りかごを買いました。 この家に来てはじめての水切りかご。 十年以上使わずに暮らしてきたわけです。 使わなくなったのは なんだかんだ言っても水が溜まるし 定期的に拭き上げなくては 水垢でどんどん気持ち悪くなるけれど 形状的にその作業が結構面倒で ないほうがスッキリするのでは!?と 思いついてしまったから。 で、一人暮らし程度の量の洗い物なら そんな感じで過ごせてしまっていました。 でも、この十年の間に 水切りかごも進化してます。 狭い場所にも好きなように置ける 色々な

          ドラマの楽しみ

          Disney Plus で配信されている「一流シェフのファミリーレストラン」というドラマ、ご存知でしょうか?(以下ごく一部ネタバレになります) 新聞の小さなコラムで読み、気になって見始めたのですが、すっかり引き込まれました。 ミシュランの星を取ったシェフが、亡くなった兄の残した借金だらけの店を引き継いだところからドラマは始まってるらしい というのも、見ながら少しずつ理解していく感じ。この店を立て直していく のかな? という感じのストーリーです。 「立て直していくストー

          ドラマの楽しみ

          週末本。(2023年12月第3週末)

          土曜日は出かける予定のない休日をのんびりと満喫。頼まれていた記事を書く仕事のための撮影をしたり、買ってきた本をゆっくり読んだり、見たかったドラマの続きを見たり。 ダイエットは平日にすることにしてるので 食べたいものを作って食べるのも週末の楽しみ。 こういうのも、毎日となると話が違うのかな。平日に仕事をして、週末に休むというリズムは、仕事を続けているからこそ なんてことも考えるようになりました。 さて、週末に読んだ本をご紹介しましょうか。 坂田阿希子先生の新刊。 『RE

          週末本。(2023年12月第3週末)

          梅仕事

          取り寄せてみた梅は 小さめの段ボールいっぱいに 新聞紙に包まれる状態で届きました。 いい感じ。 青梅を 3kg お願いしたのですが 1日経つともう黄色みが出てきます。 みるみる色が変わるので 土曜日に作業したいと言ってた女子の分は 冷蔵庫に入れたけれど、どうだろう。 土曜日の朝にまた 今度は梅干し用に完熟のものを こっちはスーパーに買いにいこう。 梅は届いたらすぐに 作業しなくちゃいけないのだと学習。 受け取れるタイミングや スケジュールとの兼ね合いを考えて 近所で買う方

          最後は食い意地

          1時間レッスンだったのが、最近1時間半に変更になって 自動的に運動量が増えているボクシング。 ぜいぜいはーはーするし 何かを殴ったり蹴ったりすると かなりのストレス発散にはなるし 身体中筋肉痛になるから結構な運動量なんだと思われる。 すでに年寄りの冷や水感はあるのだが 続けられる限りは続けようと思ってます。 で、朝一のクラスに出た後からずっと ステーキフリットが食べたくて食べたくて。 体動かすと肉が食べたくなるんだろうか。 家には頂き物のじゃがいもはあるけど 肉はなくて

          最後は食い意地

          楽しい日々を作るもの その2 おいしいもの

          元気な身体 にも関係するのだけれど、身体を作るのは食べたもの。 変なものは出来るだけ摂取しないようにした方が良さそうだし 美味しいものを食べると、幸せな気持ちになります。 残りの食事の回数なんかもチラリと頭に浮かぶようになると、 雑な食事をした時の残念なことと言ったらない。 毎日3回のことだから、時にはジャンクなものも食べるけど 出来るだけ身体に良いものを、 そして美味しくて嬉しくなるようなものを 食べていこうと決めています。 それは贅沢なもの ということではなくて、

          楽しい日々を作るもの その2 おいしいもの

          楽しい毎日を作るもの 1 元気な身体と心

          いくつまで生きるのかは、自分では決められない。 だから、今人生が途切れても悔いがないように生きることも意識するし ひょっとしたら100まで生きちゃうかもしれないなら、 願わくば楽しい日々を重ねていきたいものです。 楽しい日々を作るものを考えてみると、 まずは具合の悪いところのない元気な身体と心。 身体に痛いところ、しんどいところがあると一気に最悪な気分になります。 頭痛も然り、歯が痛い、腰が痛い、膝が痛い、花粉症 などなど。 小さな不快感で、日々はすぐに暗転してしまうから

          楽しい毎日を作るもの 1 元気な身体と心

          ネットスーパー

          雨が降ったり、予定が立て込んでいたり、ただ出かけるのが面倒だったり スーパーにお買い物に行きたくないけど、明日の朝のフルーツとヨーグルトがないと、朝からブルーになるからなぁっていう時に、月に1度くらいネットスーパーを使います。 ネットで注文できるスーパーも、今はいろいろあるようですが、住所も決済方法も登録されているから、ついAmazonさんにお願いすることが定着しています。いわゆる西友とか、LIFE ではなく、Amazon fresh というやつです。雨の土曜日なんかは無理

          ネットスーパー

          ヨガ

          週に1度の仕事場でのヨガ教室。 参加し始めてから 5ヶ月くらいでしょうか。 最初の頃は、 何がどう効いているのか よく分からない感じでした。 のびのびっとするのが 気持ちいいかな って ろくにポーズも取れてないくせに ぬるっと身体を動かすだけだった。 最近は、クラスのあと 1時間も座って仕事をしていると 次に立とうとするときには すでに筋肉痛がびっしりと 全身に張り付いてる感じになってます。 びっくり。 伸ばすときには 伸ばすように頑張らなくちゃとか 簡単なように見える

          体調管理

          朝起きると目がかゆい。 あれ? みなさまお大事にとか 偉そうに言ってたくせに . . . 。 薬入れをがさごそ探すと 封を切ってないアレグラの箱を発見。 そういえば、ないとやばいと思って 補充したような記憶がうっすらと。 以前も同じような症状が 出てたってことですね。 1日外を歩いてたりしたので 流石に昨日の花粉量には反応したようです。 ずーんと頭が重くなる頭痛も 一緒にやってきていたので 頭痛薬も一緒に摂取して 30分くらいでずいぶん良くなりました。 この、ちょっ