![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55515516/rectangle_large_type_2_2ddee2eaf10993419a2a3d3bf7b19788.png?width=1200)
LINE便利機能「リマインくん」
忘れたくないタスクをリマインドしてくれるアプリはたくさんありますが、LINEをリマインダー代わりにできるってご存じですか?
それが、リマインダーbot「リマインくん」です!
LINEユーザーには絶対便利。
友達追加をして、忘れたくないことと、タイミングをトークで伝えるだけで、その日時になったらLINEで通知をしてくれるという優れもの。
使い方はすごく簡単です。
①「友だち検索」から「リマインくん」と検索して友だち追加。
もしくは、リマインくんの公式サイト↓の「今すぐ友だちに追加」ボタンからも追加できます。
②忘れたくないことをリマインくんに話しかける(メッセージする)
私の場合、図書館で予約していた本が届いたので、「本を受け取りにいく」と話しかけてみました。私とリマインくんのやりとりをご参考までに。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55515352/picture_pc_1293222d9bbc329750d9bbe44dc2fd61.png?width=1200)
リマインくんは言ったことを覚えていて、その日時になったらLINE通知で教えてくれます。
でも、リマインくんから通知があっても、すぐに対応できないこともありますよね。
そんな時のために、スヌーズ機能が付いているのも便利。5分、10分、30分、1時間のボタンがあるので、クリックすれば指定の時間に再びリマインドしてくれます。
何度もスヌーズすると「ちゃんとやってね!」とちゃんとやるよう促してくれるのも、なんだか可愛い(笑)
もはやLINEを開かない日はない、という人も少なくないかなと思います。そんな利用頻度の高いLINEで、タスクの管理までできるなんて嬉しいですね。ぜひLINEユーザーの方、リマイン君を追加してみてくださいね♡
ここまで、読んで頂いて本当にありがとうございました♡