![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95692815/rectangle_large_type_2_3fe4e201496016e59c169591e25dbf62.jpeg?width=1200)
【#PBDC2023 登壇者紹介】デジタル庁アイデンティティユニット プライバシーデザイナー 松浦隼生さん
2023年1月27日(金)にこれからのデータ活用に必要な考え方を話し合う「プライバシーバイデザインカンファレンス2023」をリアル開催します!
カンファレンスでは、多様な分野で活動されている皆さまにセッションでご登壇いただき、それぞれの視点から未来のデータ社会の向けて大切なポイントをお話しいただきます。
登壇者紹介の25人目は、デジタル庁アイデンティティユニットでご活躍されている松浦隼生さんです。
松浦隼生さん
デジタル庁アイデンティティユニット プライバシーデザイナー
デジタル庁 アイデンティティユニット プライバシーデザイナー。 民間専門人材としてデジタル庁所管のシステム・サービスに関するプライバシー保護と個人情報等の適正な取扱いを継続的に確保するために業務従事する。関与したプロジェクトは、令和3年改正個人情報保護法への対応も含め、Visit Japan Web、公金受取口座登録、マイナンバーカード関連など多数。 また、デジタル庁のほか、複数のIT企業にてプライバシー部門の立ち上げやJapan DPO等としてコンプライアンスプログラムを確立し運営した経験をもとに、アドテックなどの領域におけるプライバシーガバナンス実践や各種サービスのプライバシーコンサルティングも手掛ける。
松浦隼生さんには「行政のプライバシーガバナンス」に現地でプレゼンいただきます。
参加者の皆さまと会場でお会いできることを楽しみにしております。
他にもどんな登壇者が参加されるか気になった方は、イベントリンクをチェックしてみてください👇