![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95693276/rectangle_large_type_2_b1c5312ba28b3489468597a274dee88d.jpeg?width=1200)
【#PBDC2023 登壇者紹介】中央大学国際情報学部 教授 岩隈道洋さん
2023年1月27日(金)にこれからのデータ活用に必要な考え方を話し合う「プライバシーバイデザインカンファレンス2023」をリアル開催します!
カンファレンスでは、多様な分野で活動されている皆さまにセッションでご登壇いただき、それぞれの視点から未来のデータ社会の向けて大切なポイントをお話しいただきます。
登壇者紹介の12人目は、中央大学国際情報学部でご活躍されている岩隈道洋さんです。
岩隈道洋さん
中央大学国際情報学部 教授
北海道札幌市出身。中央大学法学部卒業。同大学院国際企業関係法専攻博士後期課程満期退学。國學院大学法科大学院講師、早稲田大学人間科学部講師、杏林大学総合政策学部教授等を経て2019年より現職。憲法・行政法・情報法。
現在の研究課題は、医事衛生行政における疾病対策とプライバシー・個人情報保護の問題、非法的規範(職業倫理・情報倫理や宗教など)と法規範の衝突に関する問題、公共図書館における法情報提供の問題などである。関連業績として「人を対象とする医学系研究における「同意」とプライバシー」杏林社会科学研究34(1),(2018)などがある。
岩隈道洋さんには「プライバシーリスクについて考える」のセッションに現地でご登壇いただきます。
参加者の皆さまと会場でお会いできることを楽しみにしております。
他にもどんな登壇者が参加されるか気になった方は、イベントリンクをチェックしてみてください👇