見出し画像

器が小さい自分から抜け出す方法/感情をコントロールできない人編(性格心理)

「もしかして自分は器が小さいかも」

「身近に器の小さい人がいる」

そう感じでいる方にはこのコラムが一筋の光になることと思います。「器が小さい人」と言っていても、その小ささには色々なタイプの人がいます。その原因となっているものが異なります。原因がわからなければ、なぜ「器の小さい人」になってしまうのか、メカニズムも対処策もわかりません。

まず自分(相手)がどんな器の小ささかわからない場合は、前コラムの小さい器のタイプ判定を使用してください。下記のページ中程に判定シートがあります。簡易的に小ささのタイプがわかります。あくまでも簡易的なので、ちょっと違うと思ったら、詳細の内容を見ながら自分の当てはまるタイプを探してください。

今回のコラムはその中でも「感情をコントロールできない」タイプの器の小さな人を取り上げて、そのメカニズムと対策を説明します。些細なことでイライラしたり、気分屋さんだったり、すぐにテンパイしてしまったりする人です。

最近、このタイプの人が増えていると思いませんか? 人間関係が希薄になっている傾向がありますから、基本的には人と関わらないようにしたいと思う人が増えています。ところが仕方なく付き合っていると、突然、爆発してしまうような人も多くいます。あおり運転なんかはそんな例のひとつですよね。車内という個室空間で自分の感情が高められてしまい抑制できなくなってしまう人たちです。高速で運転している緊張感と高揚感がそのイライラや怒りを助長してしまいます。

さてさて「感情をコントロールできない人」、ラインナップでいうとこんなタイプの人たちがいます。

「人じゃないやん!」というツッコミが聞こえてきそうですが。人であったものが器の小ささから、人でないものに変貌してしまった。そう考えていただくとわかりやすいかもしれません。

いやーどのタイプの人もなかなかクセがありそうですね。感情をコントロールできない人は、なかなかの器の小ささです。でも大丈夫、本コラムでその対策を講じます。小さい自分から抜け出し器が大きくなるためのヒントも紹介します。

もくじ

 1 ちょっとしたことでイライラする人
 2 すぐ怒る、そして簡単にキレる人
 3 仕事が重なるとテンパイしてしまう人
 4 何気ない言葉をずっと根に持つ人
 5 普段、悪口は言わないのにネット掲示板では容易に悪口を書く人
 6 気分屋で好き嫌いが激しい人

1 ちょっとしたことでイライラする人

□ 頼んだ料理がなかなか来なくてイライラ
□ 誰かに頼んだ仕事が遅いとイライラ
□ 電車が5分遅れただけでイライラ
□ 他人のマナーの悪さが気になりイライラ
□ PCの動作が遅くてイライラ
□ セロテープの先がひっついて取れなくてイライラ

ちょっとしたことですぐイライラする人はイライラッコというラッコの仲間になっているかもしれません。水族館のラッコは愛らしく人気者ですが、会社でこのラッコになった人はなかなか厄介です。同僚がイライラッコになるとなんともギスギスした雰囲気が立ちこめてしまいます。

他にも

こんな感じになってしまいます。もはや殺伐としたワールドです。

ここから先は

5,755字 / 18画像
この記事のみ ¥ 200
期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

いつも応援ありがとうございます。 みなさまからいただいたサポートは研究や調査、そしてコンテンツ開発に活かしていきます。 ミホンザルにはバナナになります。