![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137850296/rectangle_large_type_2_c2d236279a167d0252c56d007cc308fc.jpg?width=1200)
【旅】Voicyリスナーに会いに行く旅 in 金沢 1日目
こんにちは。
Voicy非公式プロリスナーのパティです😃
以前から行きたいなぁと思っていた金沢。
先日、北陸応援割を利用して行ってきました!
自宅から金沢までは一人旅。
移動中に小説を読むのが楽しかったです。
荷物は増えるけど、あえての文庫本。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137829408/picture_pc_2afb3fe0093d9e86f72a301985a7ff57.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137829405/picture_pc_5f6a60b44de50f8ac72a630c569a1319.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137829410/picture_pc_524a4a58812f2632f2141400b26f9425.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137829412/picture_pc_a3861dc24baf9fbd7e180e496dcc2303.jpg?width=1200)
今回は話が合いそうな石川県在住のVoicyリスナーさん2人と会えることになったのですが、計画段階からいろいろと教えてくれて、本当に助かりました。
とりあえず金沢駅まで行けたらどうにかなるなぁと思っていたくらいです。笑
金沢駅で出迎えてくれたのは、Xで金沢観光の情報を発信されている、はるさん。
金沢に行きたいと思うようになったのも、はるさんのXで金沢のグルメ情報を見ていたからです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137829406/picture_pc_663660744fb7b3a2031dfbaf05e936a4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137829407/picture_pc_d2e58674a26faf7a637ff03405b73a64.jpg?width=1200)
初日は曇りの予報だったのですが、青空が迎えてくれて、清々しい気分。
はるさんとはお会いした瞬間から楽しくお話できました。
案内してもらえるから、スマホで地図を見る必要もなく、目の前の景色を楽しめるのもありがたいですね。
金沢駅近くのホテルに荷物を預けて、歩いて「ひがし茶屋街」へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137831773/picture_pc_0d0049230b2064e2b10b2c80244f15fc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137831775/picture_pc_70ab50e26a14fc0725e6baa931ff52e6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137831777/picture_pc_cba03029b8c81301c3f6bc160c477bc3.jpg?width=1200)
小一時間ほど散策した後、はるさん行きつけのお寿司屋さん「香りん寿司」さんへ。
はるさんおすすめのセットをいただきました。
初めて食べたガスエビは、甘くて濃厚でびっくりするほど美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137835554/picture_pc_e0db0f5c940c365477dc1cbf8bbada6f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137835556/picture_pc_14ab160f260db45b7a346da7e2b0cb54.jpg?width=1200)
美味しい昼食で満たされた後は、すぐ近くの金沢城公園へ。
お花見を楽しまれている方も多かったですが、広々としていていいですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137835559/picture_pc_af57fee6c34233b7810d62e9b3ca446f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137835560/picture_pc_a2e9e8bb6c61775767762c70115636f2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137835561/picture_pc_c51eb3be50e63d2978320f4432b790b6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137835562/picture_pc_7ff2ca9c7718257734b30c1f03fcc666.jpg?width=1200)
観光客らしいことをしたいと思いながらも、当日まで悩んでいた着物レンタル。
はるさんが気を利かせて電話で問い合わせをしてくれたところ、すぐの時間で予約できることに。
あとから聞いた話だと、これはたまたま空きがあった運がいいパターンだそう。
兼六園近くの「金沢きもの花恋」さん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137835564/picture_pc_75be4fb8200e4c30b0c22214fd951ce4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137835565/picture_pc_87cdebeda33e26d6dd4b7b9fa403fbb6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137835567/picture_pc_f7298fd8e2c71720d3c3ea5535ed500c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137835569/picture_pc_11bca0b8b6269075c1ec14bff271a446.jpg?width=1200)
パティカラーのお着物にしました。笑
着物選びからオプションのヘアセット込みで1時間くらいです。
さっそく、兼六園へ。
この日は無料開放されていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137838183/picture_pc_088e1f77f02d8e3493b789f8973bfe4d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137838184/picture_pc_7a307ee947234631e847c184b1d223d4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137838188/picture_pc_29c3f84c98cfe298717345d3fb347fc9.jpg?width=1200)
いきなりお茶してるのは、もう1人のVoicyリスナーさんと待ち合わせをするため。
(もちろん抹茶パフェに惹かれたわけだが。)
ここから参加してくれたのが、たけみきさん。
たけみきさんは好きなもの•ことが似ているなぁと以前から思っていたんです。
カフェを出たところで合流!
人混みの中、たどり着いてくれました。
3人で話しながら兼六園をお散歩。
桜って、撮るの難しいのに思わずカメラを向けちゃいますよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137839269/picture_pc_767e0b0f787c08428cd766d0f15ed6fc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137839270/picture_pc_79b35e62171091086f56f644f356fe18.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137839271/picture_pc_fb36e1f68be5925901d70712820ea7de.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137839272/picture_pc_48936c4c0fb32ed02a04e5020c73f57f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137839273/picture_pc_3a89bbf15a90f050cde08619369f3f80.jpg?width=1200)
着物レンタルは17時半まで。
少し早めに戻った方が混雑を避けられるとのことでした。
(オプションで翌日返却もできます。)
夕食は、これまた はるさんが予約してくれた「ここちや」さんへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137839807/picture_pc_538fe98c997ab096eac69899df9452d7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137839806/picture_pc_611ef7d75b6d2065e07ded5b2a353e14.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137839808/picture_pc_4d8a43f1612abce19c42dad023afffe2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137839810/picture_pc_c72d11a7024f43abe6cf0676512a3a9b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137839811/picture_pc_c554b76a7ea0afd272968831db8042a7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137839813/picture_pc_9778d50f546bea3dbe3516bee7c5c1e2.jpg?width=1200)
この他にも美味しいものがたくさん!
春らしいお料理をいただきながら、「ここだけの話」を楽しみました。
今年は、会いたい人に会いに行くことに
お金を使ってもいいことにしています。
リアルで会うからこそできる話もあるから。
プロリスナーすぎて、どこへでも話を聴きに行ってしまうだけかもしれないですね。笑
たけみきさんの車でホテルまで送ってもらって1日目、終了。
はるさんとはここでお別れ。
何から何まで本当にお世話になりました。
ちなみに、ドーミーインの北陸応援割のオペレーション、とても良かったです。
チェックイン時の書類の記入箇所も最小限になっていました。
ホテルによっては電話連絡が必要だったり、手間がかかるようでした。
北陸応援割で9,000円ほどお得に泊まれてありがたい。
大浴場(しかも温泉)があるのも嬉しいポイント。
早起きをして、必ず朝風呂も入る派です。
なお、金沢グルメを堪能するため、夜鳴きそばと湯上がりアイスは我慢しました。笑
美味しいものしか食べてない一日を振り返りながら就寝。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137864407/picture_pc_e156ac72f01739f3311efad1dfeabbd4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137864411/picture_pc_9250d8541781881eaf4607b5468ce6a7.jpg?width=1200)
長くなったので、2日目は次の記事へ。