![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140355854/rectangle_large_type_2_9ee591a20c91677057a51b5921472326.png?width=1200)
Photo by
asahimomo
インドール−3−カルビノール
最近飲んだ中で一番早く効き目を感じたサプリ。
全て個人的な感想で私の体質に合ったという事なので全員に効く訳ではありません。
素人が調べた結果なので薄目で参考にするコト!!
生理前になると下腹部が膨れて、生理日に近づくにつれて鈍痛があって、健康診断でも筋腫の疑いがあると言われ。(病院行けよ)
愛しのi-Herbを色々見てたらこれを見つけて、飲み始めたらいつもの膨れみがなく穏やかなPMSでとても良かった(だから病院行けって)
名前と効能、副作用は覚えられないから以下覚書です。
あくまでネットで調べた程度の情報です。ほぼウィキ情報。
早く病院行きましょう。
インドール−3−カルビノール
アブラナ科の野菜に比較的高濃度で含まれるグルコシノレートであるグルコブラシシンの分解によって生成されます。
はい。意味不明です。
・アブラナ科→ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、芽キャベツ、ケールなど
・グルコシノレート→アブラナ目の多くに含まれる二次代謝産物の一種。
カラシ油配糖体とも呼ばれる。植物が損傷した際にカラシ油配糖体から生じるカラシ油に由来する。
・グルコブラシシン→グルコシノレートの一種で、ほぼ全てのアブラナ科に含まれています。
調べてもよくわからないけど、アブラナ科の植物に含まれる辛味成分的なことで良いのかね。
効果
細胞をダメージから守る優れた抗酸化作用、ホルモンバランスの維持を助ける作用、
さらに免疫力強化の作用も注目されてます。
女性ホルモンのひとつであるエストロゲンのバランスレベルを調整する働きがある。
PMSの予防にも有効。
また、解毒酵素の生成を刺激して促進して肝臓や腸の働きをスムーズにするほか、免疫系をサポートする効果も期待できます。
副作用
調べ中。まだ出てこない。。
出てこないからってないわけではない。と思う。