マガジンのカバー画像

雑記

9
お知らせやビール以外の話などまとめてます。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

【まとめ】鹿児島、焼酎の旅。

【まとめ】鹿児島、焼酎の旅。



鹿児島、焼酎の旅。

先日、鹿児島に焼酎蔵を巡る旅に行ってきました。

僕らにとっての、初めての鹿児島、初めての焼酎蔵。

「なぜ、ビールではなく焼酎?」

土地に根付き、限られた原材料から生まれる酒つくりの現場、そしてそれにかける思いとはいったいどういうものか、ということに興味がありました。
それらは、自分にとっての未知の領域であり、そこに酒造りの本質のようなものが垣間見れるのではないかと思

もっとみる
【後編】鹿児島、焼酎の旅。

【後編】鹿児島、焼酎の旅。

鹿児島、焼酎の旅。
3日目、後編です。

「なぜ、ビールではなく焼酎?」はこちらから↓

1日目↓

2日目↓

中村酒造場

3日目は霧島市国分にある「中村酒造場」さんへ。
「なかむら」や「玉露」などの焼酎を作っている蔵元です。

この日

【中編】鹿児島、焼酎の旅。

【中編】鹿児島、焼酎の旅。

鹿児島、焼酎の旅。
2日目、中編です。

「なぜ、ビールではなく焼酎?」はこちらから↓

1日目、前編はこちらから↓

万膳酒造
霧島市内から、一車線しかない山道を登った先にあるのが万膳酒造です。
携帯の電波は届かず、木立ちに囲まれ、すぐ脇には清流が流れるとても気持ちの良い場所です。

蔵の脇にあるゲストハウス。
と言っても一般の方用ではなく、来客や、蔵人が仕込み時期に寝泊まりするためだそうです。

もっとみる
【前編】鹿児島、焼酎の旅。

【前編】鹿児島、焼酎の旅。


鹿児島、焼酎の旅。

鹿児島市内を起点に6つの焼酎蔵を巡る旅に行ってきました。

「なぜビールではなく、焼酎?」
という話は、こちら↓

まとめ編では個々の蔵についてあまり触れられなかったので、そちらをメインに書いていこうと思います。
今回、酒が生まれた背景を伝えることの大切さを改めて実感したので、自分が感じたことや聞いた話を共有できればと思ってます。

ちなみに、旅のナビゲータはさつま町の「杉

もっとみる