![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143773852/rectangle_large_type_2_47da4c41231a2f028e8711a22c0c8f7f.png?width=1200)
Photo by
nanadays
逆子鍼灸への信頼
5年前の妊娠の際、毎回の検診で逆子と言われてました。
帝王切開は避けたいなぁと思い、逆子鍼灸に通うことに。
2週間に6回通う必要があり、家でやる鍼灸セットなど諸々込みで45,000円!
たけぇ〜〜〜
結局6回通う最中には逆子は治らなかったんですが、その後32週くらいで治った!!
逆子鍼灸と逆子体操の効果は不明ですが、とりあえず治ったんで感謝感謝。
そして現在、29週。
きました、逆子ーーーー!!!!
下の方蹴るから逆子やとは思てたで。
というわけでまた同じ外苑前の鍼灸院にお世話になることに。
逆子と診断された翌日から通い始める小慣れぶりを発揮しました。
まず下半身をあっためて、針をさしてくれます。
その後足の親指と小指にモグサを立てて、火をつけたお線香から火を移す。
ジュッ
熱いねんこれ。
家でも毎日せっせとやらないといけないんですが、モグサを大きくしすぎたりすると
あっっっっっつ
となります。
でもなんか赤ちゃんがモゾモゾし出す気配があり、刺激になっている様子。
今回もどうか治ってくれますように🙏