見出し画像

アンハッピーバースデー

こんばんは。こちらは午前7時51分の時空です。
お布団から出られません、北の僻地に追いやられているので、室内が絶対零度の寒さです。せっかくの休日だと言うのに、スマホでポチポチしている布団のかたまり……。
この時点で、人生損している気がします。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

本日は【 誕生日】をテーマに語っていきます。

【 誕生日⠀】とは、どんなものでしょうか。生まれてきてくれてありがとう、と祝われる日。ありがたいことに自分は、そのような家庭で育ってきました。誕生日は祝われる日なんだ!と当たり前に喜んでいた幼少期を過ごしていたにも関わらず、なぜだか今の自分は誕生日を祝われることに苦痛を感じるようになってしまいました。

どうしてか、誕生日に祝いの言葉を貰うと
「生まれたくて生まれたわけじゃないのに」
「こんなに毎日辛いことを経験している人生で、何を祝われてるのか分からない」と心が叫びたがるようになってしまいました。
反抗期ですかね、ごめんなさい。

また、誕生日を祝ってくれる友だちが一人もいないことも誕生日が苦痛な原因です。
誕生日を祝った友だちに、相手は同じものを返してくれない。
そんなこと期待する方が馬鹿なのです。人はみな、自己中心的で他人のことなんて考えていません。
それなのに、憂うつになって、落ち込んで、独り善がりな気持ちが暴走して。
ついには、誕生日前日にTwitterでおめでとう、自分。とか投稿してしまった世界一自己中の人間です。

行くとこまで行ってしまえば、行き着く先はクライクライ夜。
残念ながら、徹夜明けアンハッピーバースデーを迎えることとなりました。


さいごに。

【 生まれてきてくれてありがとう⠀】

こんな大層な言葉を受け止める心の柔軟性は、とっくの昔にすり切れてしまいました。

【 こんな自分がまだ生きながらえていてごめんなさい⠀】

こんな変換へと早変わり。

でも、誕生日を迎えることは悪いことではないのだと思います。年齢という階段を登ると共に自分で自分をまたひとつ大人にしていく。
人間、いつでも死ねるのだから今日死んだっていいよね👍とか考えてしまいますが、もう少し今日を生きようと思います。非情にもこの世界にはやらなきゃならぬ仕事がどっさり溜まっているので。😭

今日誕生日の方、アンハッピーバースデーおめでとうございます。
よい一日をお過ごしくださいね🍀

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集