![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21234149/87d40447969ac9fd5260f984308b4d19.jpeg?width=800)
J-POPと呼ばれるまでにも、アイドル歌謡曲、演歌、フォーク、ニューミュージック、フュージョン・ブーム、イカ天バンド・ブーム、おニャン子クラブ、アサヤンのモーニング娘。からのハロ…
- 運営しているクリエイター
2020年2月の記事一覧
初版)サイバー空間に分身を創る愉悦 🍁 note投稿を楽しみます
こんにちは、雅(みやび)です。
7月28日現在、約31万ページビュー頂いてます。
日頃よりご覧頂きまして、ありがとうございます。
🌿 プロフィールを考えていたハズが‥初めてご訪問頂いた方に、どんなことをお伝えすべきなのか‥ずっとnoteの文面を考えていたのですが、書いているうちにアレやコレやと思い浮かんでしまいます。
なので、ちょっとした‥
自分を振り返る時間となりました。
そこで最初に
《観*03》 死ぬまで生きれる (奥田民生語録)
文字で読む場合はこちら → http://pasdelimite.jp/t/cCuiTc
🔸** みやびの観るブログ**🔸
『 死ぬまで生きれる 』雅は会社員時代に、このフレーズを何度も使いました。
奥田民生さんのアルバム30に収録されて、シングル「コーヒー」のカップリング曲としてもリリースされた「人の息子」からの一節。非常に思い入れのあるこの楽曲は、意外と会社の新人歓迎会や送別会の