パセミヤはワインとお好み焼きの店です。ワインを飲む楽しさに少しでも触れて貰えたらと思いながらやっています。 先の日にちのご予約はコースの方のみお受けしております。コース料理がご希望の場合は、前日までの予約が必要です。 ワインとお好み焼き、焼きそば・うどんがご希望の方は当日のご予約でお受けしています。当日の場合、運が良ければスパイシーな料理がある時も。ないときはすみません。 なおご予約は4名様まででお受けしております。 ワインの繊細な香りを楽しんで頂きたいので
以下は2022年に書いた文章です。一部修正済 改って書くこともなかなかないだろうからちょうどいい機会だしこの辺でなぜスパイスなのか少し書いておこうかと。 2019年からほどあれこれ調べながら南インド料理をベースにワインを飲む方を前提に店で提供する料理を作っています。パセミヤのInstagramのアップなどを見てあいつまた変なこと始めたなと思われてた方多いのでは。 2019年にイベントで横浜に行った時に当時はナチュラルワインの知り合いが横浜にほぼいなくて、少し足を伸ばして東
R to L Type : Pet Nat Name : Field Recordings Dry Hop Pet Nat 2022 Region : California /USA Cepage : Chardonnay + Hop Type : Pet Nat Name : Vignoble Klur Pet En L’Air (18) NV Region : Alsace/France Cepage : Riesling,Muscat Type : White
簡単に言うと煮詰めたトマトソースに卵を割り入れたほんのりスパイシーな一皿。 中東と言うか16世紀以降の地中海周辺の味覚だと思う料理。 ベースが明確でアレンジもしやすい。 知り合いが海外で食べたのをSNSにアップしていたので、LAのBavelのレシピを参考にして肉類やチーズを加えないトマト、玉ねぎ、パプリカ中心のシンプルバージョンを作ってみた。 いろんなレシピを見てるとかなり異同が多く悩ましかったりもする。 インド料理にも言えるのですが日本でこういった料理を作る場合、基本
店内にお客様をお迎えする時、わたしたちは本当は何を提供しているのだろうと考える。 単にお好み焼きを売るだけ、ワインを売るだけでいいのならテイクアウトでよくレストランで無くてもいい。 なのになぜいまはここまでストレスを感じるのか。 料理やワインという「物」を媒介にしてお客様とやり取りをするなかで、食べるという「事」を提供しているのだろうと思う。 ひとと食事をすることで時間と場所を共有しその場が意味で満たされたときこちらも仕事として選んで良かったと思うのでありそういった場を
7日間ブックカバーチャレンジ 読書と出版の文化を支援するため、好きな本の表紙を7日間アップする取り組み。 尊敬する 菊池 昌枝 姉さんと、ワインもですが人にも注目している奥出雲ワイナリーの 斎藤 聡 さんからの 「この人の好きな本を知りたい」というバトンを受け取ったので。 どなたかにバトンをと思いましたが知りたいなと思う方々がこういった状況でお忙しい方だったりどちらかといえば大きく逸脱しそうな方だったりするので次の方の指名は差し控えます。 #7days #7bookcov
7日間ブックカバーチャレンジ 読書と出版の文化を支援するため、好きな本の表紙を7日間アップする取り組み。 尊敬する星野リゾートの菊池昌枝姉さんと、ワインもですが人にも注目している奥出雲ワイナリーの斎藤聡さんからの 「この人の好きな本を知りたい」というバトンを受け取ったので。 どなたかにバトンをと思いましたが知りたいなと思う方々がこういった状況でお忙しい方だったりどちらかといえば大きく逸脱しそうな方だったりするので次の方の指名は差し控えます。 #7days #7bookco
7日間ブックカバーチャレンジ 5日目 読書と出版の文化を支援するため、好きな本の表紙を7日間アップする取り組み。 尊敬する菊池昌枝姉さんと、ワインもですが人にも注目している奥出雲ワイナリーの斎藤聡さんからの 「この人の好きな本を知りたい」というバトンを受け取ったので。 どなたかにバトンをと思いましたが知りたいなと思う方々がこういった状況でお忙しい方だったりどちらかといえば大きく逸脱しそうな方だったりするので次の方の指名は差し控えます。 ヤマケイ新書 大地の5億年 せめぎ
7日間ブックカバーチャレンジ 読書と出版の文化を支援するため、好きな本の表紙を7日間アップする取り組み。 尊敬する菊池昌枝姉さんと、ワインもですが人にも注目している奥出雲ワイナリーの斎藤聡さんからの 「この人の好きな本を知りたい」というバトンを受け取ったので。 どなたかにバトンをと思いましたが知りたいなと思う方々がこういった状況でお忙しい方だったりどちらかといえば大きく逸脱しそうな方だったりするので次の方の指名は差し控えます。 #7days #7bookcovers #
7日間ブックカバーチャレンジ3日目 読書と出版の文化を支援するため、好きな本の表紙を7日間アップする取り組み。 尊敬する菊池昌枝姉さんと、ワインもですが人にも注目している奥出雲ワイナリーの斎藤聡さんからの 「この人の好きな本を知りたい」というバトンを受け取ったので。 どなたかにバトンをと思いましたが知りたいなと思う方々がこういった状況でお忙しい方だったりどちらかといえば大きく逸脱しそうな方だったりするので次の方の指名は差し控えます。 #7days #7bookcover
読書と出版の文化を支援するため、好きな本の表紙を7日間アップする取り組み。 尊敬する 星野リゾートの菊池 昌枝 (Masae Kikuchi) 姉さんと、ワインもですが人にも注目している奥出雲ワイナリーの 斎藤 聡 (Satoru Saito) さんからの「この人の好きな本を知りたい」というバトンを受け取ったので。こういうことがないとあらたまって書くことないかとも思うのであれこれコメントしながらアップしていきます。 犬と人が出会うとき -異種協働のポリティクス- ダナ
読書と出版の文化を支援するため、好きな本の表紙を7日間アップする取り組み。 尊敬する 星野リゾートの菊池昌枝姉さんと、ワインもですが人にも注目している奥出雲ワイナリーの 斎藤聡 さんからの「この人の好きな本を知りたい」というバトンを受け取ったので。こういうことがないとあらたまって書くことないかとも思うので少しコメントしながらアップしていきます。冊数制限なさそうなので2冊とかになる日もあるかも。 どなたかにバトンをと思いましたが知りたいなと思う方々がこういった状況でお忙しい
正直なところ、これ収まらないだろうなと思っています。どう付き合うかを視野に入れて社会のシステムを組み替えていかないといけない。もちろん自分の店舗もイチから(場合によってはマイナスから)やり直しくらいの勢いです。 1年先にワクチンが出来たとしても第2、第3の疫病が流行る可能性だってある。ウイルスが変異したり耐性を持つかもしれない。現在のインフルエンザ並みに例年流行する可能性もある。afterなのかwithなのか。それでも僕たちは生きてる間は生きる道を探さないといけない。
SNSの特徴の一つは個人的なつながりが可視化されることで。 とりあえずFacebookで繋がりのある店中心でタイムラインさかのぼってテイクアウト対応しているまたは今後開始予定のところをピックアップしてGoogleマップで公開してみました。一緒にワインショップや販売店、コーヒー、紅茶の店も。ショップの場合オンラインショップがあるところも多いのでそちらを利用するのもいいかもしれません。(順次更新中です) 内容や注文方法、開始日などについては各店のHPやSNSにてご確認ください
写真は熊本のQurutoの古賀さんが手掛ける樹齢55年過ぎの玉名産のマスカットベイリーAのワイン。プロローグから毎年飲んでいますが今回の2019ヴィンテージはいい意味で今までと少し味わいが異なるように思います。雨がちな天候もありアルコール度数も8.1%と低くなりましたがそのおかげもあり品種特有のジューシーさは保ちつつ穏やかで落ち着いた味わいで飲み疲れすること無くスルスルと飲めます。 もともとは飲食店向けのキュベで昨年から古賀さんが懇意にしている酒販店でも購入出来るようになりま
時に論語を読みます。生来の文弱なので、迷った時、荒波にのまれんとするとき、右往左往せざるを得ないときなど特に文に逃げるところがあります。 中学、高校の時は今で言う引きこもりに近く年間の欠席日数も毎年30日を越し、ほんまやったら登校拒否に該当するんやでと妙にウマのあった高2、高3の担任の先生に苦笑いしながら言われました。夏休みなどに救済措置で他の生徒と共に教科書を開いていればオッケーな補講という名の雑談会を組んでくれてそれはそれで楽しみで今でもその時に教えて貰った地学や人文地