![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106490328/rectangle_large_type_2_95c12084533f4e792977b39743840d0a.jpeg?width=1200)
9月までに3キロ痩せるぞ!
皆様こんばんは!
次女っち、熱が下がったので昨日から保育園に行けました!最近、風邪が流行っているらしいですね。次女が通う保育園でも4〜5人くらい風邪で休んでいるそうで。
そして私も風邪をひきました。ほんとに……今年何度目かわからないくらい風邪をひいている。。。
昨日の20時過ぎから突然だるくなり、重い体を引きずりながら娘たちをお迎えに。家から駐車場まで歩いているとき、臨月のときみたいに動きがゆっくりだったから「だるくて動きにくいのではなく、太ったから動きにくいのでは……」と、ふと思ってしまった。
そんなことを思いながらも、実家に行く前に薬局でお菓子を買う私。22時過ぎに晩ご飯を食べ、プリングルズを完食する私。
ちなみに今日のお昼はトッポを食べました。痩せる気ないですね。ふふ
さて、今日は「9月までに3キロ痩せるぞ!」について書いていきます!
9月までに3キロ痩せるぞ!
「3キロってすぐじゃん」って思う方もいるかもしれませんが、私にとってはかなり難しいんです。というのも、私は太りやすい体質だから!
ただ、ガンガン太っていくわけではなく、不思議なことにある程度の体重になるとストップするんです。見た目は太っていっていますが!ただでさえあまりない筋肉がなくなっていっているんでしょうね。。。
そして、なぜ「9月まで」に設定しているのかというと、健康診断があるからです。健康診断に行く時期を勝手に9月頃に設定していますがww
カレンダーを見たら、去年は9月30日に行っていたので今年もそれぐらいの時期に行こうかと。(去年電話したら1ヶ月先まで予約がいっぱいだったから、今年は早めに予約を取らねば!)
目指せ2ヶ月でマイナス1.5キロ
6月・7月・8月・9月と4ヶ月あるので、2ヶ月でマイナス1.5キロを目標にしたいと思います。これで最初の2ヶ月で1キロしか減らなかったら後半が地獄……!
無理のない範囲で体を動かす
ご存じのとおり、私は自分に甘々な人間なんですよね。「痩せなきゃ」って言いながらお菓子をボリボリ食べていますし!
そんな私がお菓子を断食してランニングをするとか、正直無理なんですよ……。心が折れてすぐにやめちゃうと思います。(頑張れよって話なんですが)
そこで「じゃあどの程度ならできそうか」を考えてみました。無理のない範囲でできることとしては、以下の4つ!
①仕事が始まる前に5分間ストレッチをする(時間がないときはお昼休憩中にやる)
②休日の朝は娘と一緒になわとびをする(最低5分間)
③2週間に1回は大型商業施設に行って歩き回る(最低30分間)
④休みの日は娘と一緒にニンテンドースイッチスポーツをプレイする
文字に起こすと、「30分間歩く」ってめちゃくちゃハードル低そうに感じますね……。けど、徒歩5分の距離にあるコンビニに行くのも車で移動するレベルなので、そんな私からすると結構歩く……!
最初の1ヶ月は上述した目標を確実にクリアして、徐々にレベルを上げていこうと思います。
頑張るぞー!えいえいおー!
それでは今日はこの辺で!おやすみなさい!