
夫婦で盛り上がること間違いなし!年末にぜひ夫婦で取り組みたい”振り返り"オススメの3つ
2024年のあとわずか、あなたの夫婦や家族にとって、どんな一年だったでしょうか。
これから、年末に向けて、大掃除だったり、年賀状の作成、帰省の準備などで忙しいかもしれませんが、ぜひ夫婦や家族の団らん時に、今年一年を振り返ってみませんか。
僕がオススメする、楽しみにながら実施できる一年の振り返り方法を3つご紹介します。
1.今年のベストショット
普段から、スマートフォンで写真や動画を撮ることが一般的になったと思います。
一年のベストショットを一枚選び、夫婦で共有するというものです。
ちなみに、僕のベストショットはこちらです。

これは、今年の夏に、夫婦でZOZOマリンスタジアムに野球観戦に行った際の一コマです。
回の合間に、チアリーダーが景品に交換できるバズーカー砲を打ち上げるイベントがあるのですが、それを偶然にもキャッチしたのです。
とても良い記念になりました。
2.○○家10大ニュース
今年の10大ニュースを夫婦で話し合いながら決めていきます。
まずは、記憶に残る出来事を良くも悪くもリストアップしていきます。
もちろん、楽しかったこと、嬉しかったこと、感動したことなど、ポジティブなものに絞るというのもありです。
10個は多いなと感じたら、「5大」でも「3大」でも構いません。
リストアップしたものは、A4用紙などに書き出してランキングを決めた上で、スマホに撮っておくか、メモファイルなどに書き出し保存しておくことをオススメします。
そして、それは、来年の年末に見返してみると面白いです。
3.○○家の流行語大賞
最後にご紹介するのは、今年の我が家における流行語を決めるというものです。
これは、夫婦でよく口にした言葉や、子どもの発言からセレクトしてもかまいまません。
ちなみに今年の本家の流行語大賞は、テレビドラマ「不適切にもほどがある!」の略「ふてほど」でした。
あまり納得いかないと思った方もいたと思いますので、ぜひ、納得のいく「我が家の流行語」を決めましょう。
我が家での昨年の流行語は、「そりゃそうよ」です。
これは、夫婦での推し活である阪神タイガース元監督、岡田彰布さんがよくマスメディアに向かって言っていた言葉です。
今年も夫婦でよく使っていたので、今年も大賞に選ばれる可能性がありますが、年末に楽しみにながら選びたいと思います。
まとめ
今回、年末に夫婦で振り返りのネタとして、3つ
1.今年のベストショット
2.○○家の10大ニュース
3.○○家の流行語大賞
をご紹介しました。帰省される方は、帰省途中の電車や車の中で考えてもおもしろいですね。
今年の、僕の記事を読んで頂きありがとうございました。
来年も、引き続き、平日、月、水、金の週3回配信します。
2005年は、1月6日からスタートします。
来年も幸せな夫婦関係に役立つ記事を書いていきたいです。
引き続き、よろしくお願いします!
LINE公式やっています❗
毎週、夫婦関係に役立つ"行動習慣"や"名言"をお届けしています。
今登録すると、「知らず知らずに深まる夫婦間のズレとその解消法」の動画をプレゼントします🎁
▼▼▼▼画像をクリック▼▼▼▼

noteでは、夫婦関係の悩みを軽くして、関係改善につなが心理学の話しを平日の月・水・金にお届けしています。確実にチェックしたいという方は、ぜひフォローしてください。また「スキ」ボタンを押して頂けると、書き続ける励みになります。
#家族#生き方#結婚生活#離婚#夫婦#夫婦関係#夫婦生活#夫婦関係改善#夫婦喧嘩#夫婦関係の悩み#夫婦カウンセリング#パートナーシップ#心理学#モラハラ#心理カウンセリング#これからの家族のかたち