見出し画像

人間関係に悩む方へ

GTOです。特別養護老人ホームの介護職をしています。

多くの方が職場で人間関係に悩むこと、多いのではないでしょうか?

そこからの唯一の脱出について。
今回はお話します。

もっとも大事なことは、

本来なら、生きている時間の全てが喜びの時間となるはずなんです。

「喜び」は私達の本質的な素材であるからです。

このことは確実です。まずはここを知っておくことです。

だからこそ、私たちは人間関係を意識的に注意深く見なければなりません。

それが劣等感や優越感のゲームに変質してしまわないように。

それが責め合いの勝負になってしまわないように。

本来は喜びの時間であったはずのものが、そういうゲームや勝負になってしまうことで、深い苦悩から抜けられない世界を生み出してしまった。

互いに幸せを与え合うより世界ではなく、誰もがお互いに足を引っ張り合い、誰もが他人を深い闇へ引きずり落としていく世界をつくってしまった。

こんな馬鹿げたゲームは狂気です。
これからは、ここから降りることです。

私たちは正気を存在させたい。

可能性はたったひとつしかありません。

それは「本当は自分しか居ない世界である」ことを理解することです。

この目は、何を見ても比較出来る。差がある様に見える。

でも本当は同じで、自分が自分と出会っているだけ。自分しか居ない世界だからです。

同じものが出会っているなら
そこに劣等感も優越感もありません
オールイコールな世界

実際のところ、こういった馬鹿げたゲームから降りてみた方は、それだけで勝手に楽しくなってしまうのを体験しているはずです。

降りるたびに人間関係から解放されていきますよ。

私達はこれを体験しています。

全てはここに書いてあります。是非読んでトライしてみてください。

本日もお読みくださりありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!