シェア
今日から少し長めにりんごの葉摘みが入ります。 春には小さくびっしり赤々としていたベビりん…
ひさしぶりに農業お手伝いが入りました。 ワイン用ぶどうの収穫です。 思えば、マーキング、…
長くやってきたりんごの摘果もようやくひと段落しました。 昨日からは、ブドウの誘引と房づく…
今日は、いつもと違って知り合いの脱サラ農家さんの手伝いをしました。 時期真っ盛りの田植え…
最近エネルギーが無尽蔵すぎて、ランニングが続いている。 3日に1日くらいのペースで、次はあ…
という番組が少し前NHKでやっていました。 ちょっと視点をズラしてみたり、逆の方向から考え…
今回の農作業バイトは、りんごの摘果(摘花)作業。 秋にまんまるくおいしく実るように、ベビーりんごを間引いていきます。 昨日作業したところの幼リンゴが、ちょっと大きく赤くなっているのを見ると、愛おしさも膨らんでいくのが面白いところです。 3日もやっていると、なんとなくやる気のある集団とちょっとお疲れの集団がわかるようになり、カットスピードが上がっていきます。 図らずも、美容師の皆さんが1日中はさみを使っている大変さが痛感できました。(親指と人差し指の付け根が痛くなる) 農
最近手持無沙汰に程があり、本業の収入もガンガン減りそうなので、家計防衛のために副業を始め…
良い道を見つけた。 住んでるところから街中まで、10分足らずで行ける道。 川の流れに沿って…
実家はモノが多かった。 その反動からか、一人暮らしをしばらくしてから、あんまり多くのもの…