つぶやき機能ありがとう
土日は家族の用事やら外出する今年があって、なかなかパソコンに向かって集中することができないんですよね。
今日もこんな時間まで何も書けていません(@_@)
下書きのタイトルのメモから、これを引っ張り出してきました。
noteを何年か前に始めた頃はつぶやき機能ってなかったように思うんですけど、違うかな。
TwitterなどのSNSが急速に普及して、noteでもつぶやき機能が使えるようになっています。
このつぶやき機能が意外と便利。
これのおかげで毎日投稿ができているというnoterさんも多いのではないでしょうか。
今日は忙しくて書けない、しんどくて書けない、何も書けないーというときでも、取りあえずつぶやいてみる。そうすれば今日のノルマはクリアです。
ほっとしますよね。
ズルい?
いや、いいんです。読んでもらえるメリットがあるんだから。
つぶやき機能の活用法
朝に「モーニング投稿」として使う
朝、いつも同じ時間につぶやき投稿することで、フォロワーさんだけでなく、多くの人に目に留まりやすい。そして、今日もここにいますよ的に自分の存在を知らせることができます。
Twitterと同じように、今、気になっていることをタイムリーに投稿する。
自分は今こんなことをして、こんな気持ちなんですよという今を知らせるSNSの使い方。画像も添付したらいいですね。
予告として使う
午後もしくは夜に記事をアップする予定があれば、朝につぶやき投稿して、その予告として使う。
to be continued、、、かっこええ。
とにかく毎日投稿クリアのために使う
もともとは毎日投稿をクリアするためだけにつぶやき機能を使うことは、ずるいんじゃないか、それは毎日投稿の目的を果たしているのか?という疑問から反対派でしたが、今は推奨派になりました。
これもありです。どんどん使いましょう。
なぜか?
noteのホームを見ていてると、新着やらカテゴリー別におすすめしてきますよね。つぶやきはその中で文字が表示されるので、目立ちます。
ちょっと立ち読みしている感じで読めてしまうので、気になった言葉が見えるとクリックしてまう。
クリックした先には、さくっと読める記事があるわけです。結構内容のあるつぶやきを書いている方、さらにそのことを知ることができるリンクを張ってあることもあります。
特に隙間時間でnoteをチェックしているときは、つぶやきで気になった記事をクリックしていることが多いです。
「さくっと読める」というのがポイントです。
私のようなつぶやきハンターがいることも意識してつぶやき機能を使ってみるといいかもしれません。
つぶやき機能を制するものがnoteを制する。
とまで言うと大げさかもしれませんが、毎日投稿にこだわらなくとも、書く側、読む側ともにつぶやき機能を活用することがnoteを楽しみながら長く続けていくポイントかもしれません。
つぶやき機能、ありがとね。