
12/14 サムネ映えは最高なのにな……
こんばんは!パーロット•ハーメルンです!
普段はブルスカで牧歌的なタイムラインを見ながらのんびりと過ごしています🥰
ブルスカの良さを広めるために12月は毎日日記を書いていますので、いい感じの日記じゃん…と思いましたらぜひブルスカにもおいでください❣️
日記を始めちゃお!
ついに来たわね、大掃除…
今日は本当に久しぶりに何にも用事のないお休みでした。
11月から永遠に人に会いに行ったり、イベントに赴いたり、クリスマスマーケットに行ったり、ライブに行ったり、甥のお世話をしたりしていたので、本当に久しぶりに家にいました。
でもね、家が…家が汚いんですよ。
忙しいと家荒れがち人間なので…
ということで今日は一日中部屋の掃除をしていました。机周りだけ綺麗になりました。物が多過ぎて片付けに時間が…かかる‼️こんなに狭い部屋なのに‼️
流石に物が多すぎるので捨てたり、売る物として襟分けたりしたのですが、それでも捨てられない物も多過ぎて、「こんなに人って歴史を紡ぐもん?」とかなり不思議に思っています。本当にね…物が多い…
水場は定期的に掃除してるので今日はノータッチだったのですが、机周りは普段からノータッチすぎて今の状態が綺麗なのか、まだ物が多すぎるのかわかりません。助けて〜‼️‼️
同人誌とかね、どうすればいいんだろう。
有名な人のイラスト本や版権の漫画は好きな人に譲ればいいけど、創作のイラスト本とかはもう減らすとなったら捨てるしかないので…かなり悲しい。
以前ゴミ捨て場に私の持ってる同人誌と同じ同人誌が捨てられてたこともあって、「あの時の人も断腸の思いで捨ててたんだな…」となりました。
転売とかはあんまりよろしくないので、泣く泣く処分の算段を立てています。自分が突然死したらそれこそ処分が大変だし……
一冊一冊心を込めて送り出そうと思います。
ありがとう、同人誌たち……(涙)
ニシンの塩焼き初体験
部屋掃除が終わった後、スーパーに夜ご飯の買い出しに行ったら、めちゃくちゃでかいニシンの塩焼きが惣菜売り場に並んでたんですよ❣️
その売り場自体、焼けた魚の匂いで満ちていて最高だったので、「いっちゃんでかいの買ったろ😚❣️」という気持ちでニシンを買いました!割と安かった。
ワクワクで持ち帰り、味噌汁と作り置きの卯の花を用意して、ご飯も炊いて、晩御飯の準備をしました!丁寧な生活!!

正直な感想を言うと……ニシン、味薄いね…
鯖やサンマと比べ物にならないくらい味がちょっと薄いです。あんまり味がしない。
調べてみるとかなり淡白な味わいの魚らしく、干したり甘露煮にしたりして食べるのがオーソドックスらしい。たしかに、甘露煮は見たことあるね。
水分も多い魚らしく、私が「めっちゃ油ぎってるね」と思ってたのはどうやら水っぽい。罠だね〜
どうりでデカい割に安いと思ったんだよな…
でもニシンの塩焼き食べたことなかったので、良い経験になりました。炊き立ての米はついでに買った春巻きと一緒に食べました。
ご飯たくさん炊いたし、醤油と胡麻油と合わせておにぎりにでもしようかな。
「たらに似ている」って情報も見て確かに!と思います。たらはフライとかで食べるけど、ニシンもフライとかに出来るんでしょうか?水分が多いと難しいのかな?
そう思うとマヨネーズとかも合いそうな気がする。
ニシマヨおにぎり考案していこうと思います❣️
あと魔女の宅急便に出てくるニシンのパイ、「イギリス料理にしては美味しそうじゃ〜ん?」と思ってましたけど、このニシンを入れているとしたらだいぶ…だいぶイギリス料理の味わいだ……
少なくとも若い子は好まない味というのはわかりました。孫、間違ってなかったんだね…🥲
食べたことない物を食べるというのは新しい発見が多くて、なかなか良い経験になりますね。
精進していこうと思います。
さて、日記の文字数もそこそこになってまいりました。
ニシンの美味しい食べ方を知っている人が投書できるようにマシュマロも置いておきましょう。
にしんのおいしい食べかたやおすすめの魚などなんでも投書可能なマシュマロになります!
お気軽にご利用ください!
それではまた明日❣️