見出し画像

『固形石鹸って実はステップアップ方式なんですよ』ステップ①

明けましておめでとうございます。去年と比較して今年は限定ストアの移動が目立つ年になると思います。大阪を拠点にしていますが、京都府、兵庫県と色々と動きそうです。場所は変われど、エスポルスタイルに変化はありませんよ。

まだまだ稚拙な内容で恐縮ではございますが、今年も中村とエスポルを宜しくお願い致します。

ホップステップですよ

新年早々からウチのアイテムの紹介をするというのは恐縮ではありますが、ご紹介がてらのステップアップ方式をお見せします。

エスポルには定番バーソープからシリーズものまで多岐に渡ります。まずは定番中の定番でもある”ラウンドソープ”ですが、こちらのアイテムに関しては、一番の指標となる固形石鹸です。

成分自体は当然オーガニックであり、パーム油になります。※このパーム油はRSPO(持続可能なパーム油)認証になります。

固形石鹸デビューの人や、初ブランドは少し不安な人の窓口となるアイテムなので一番安価であり、一番手に取りやすい香りになります。

50gで600円になります。

ココで知ってほしいコトがあるんですが、固形石鹸の”持ち”をサイズで測るのは止めて下さいね。融点といって石鹸が溶ける温度があるんですが、その「点」が高いか低いかで溶けやすさはかなり変わります。

昔の石鹸(一概に全てとは言いませんが)などは融点が低いため、固形石鹸=溶けやすいといったイメージが定着しているみたいです。

もちろん、エスポルの石鹸は融点が高いのでかなり溶けにくい固形石鹸になります。ちなみにこの50gの石鹸ですが、中村が1人で使用した場合、約1ヶ月半は持ちます。もちろん、髪の毛・洗顔・全身に使用したケースですよ。

かなり長いでしょ?

しかし、使い方を少しだけ工夫するコトが必要で、必ず石鹸スポンジの上で保管して下さい。お風呂場にはそのまま置いてもらっても問題ありません。

何故かと言うと、下に水が溜まるトレーの場合石鹸と水が触れるコトになりますよね?その為、いくら溶けにくい石鹸でもさすがに溶けやすくなりますのでご注意下さい。

香りは全部で

  • ジンジャー(チェリー)

  • バイオレット(すみれ)

  • ユーカリ

  • レッドフルーツ(イチゴ)

  • ラベンダー

  • ホワイトジャスミン

  • レモン

  • オレンジ

となります。

脱線したので軌道変えますね。価格帯・香り・成分を加味した上で、やはりこのラウンドソープが最初の一歩となる固形石鹸です。ただ、アロマに詳しい人などは例外で、次ステップの石鹸などから始められる人もいます。

もしくはサンプルから

限定ストアを開始してからは”石鹸のサンプル”を配布していたりします。もちろん無料配布ですよ。ただ、上記定番アイテムを切っているのでサイズは小さいですが、朝晩の洗顔や手洗いで3〜5日は使えます。

そこからお試しでスタートを切るコトも可能です。そんなステップを踏みながら使うコトで次ステップへの道がひらけます。

僕たちが今、伝えていく使命は肌に悩みがある人です。そんな人にまずはノーリスクでお試しいただく必要があります。手洗いから始めて、次は洗顔として使用してもらった上で問題がない様であれば次ステップを踏んでもらいます。

当然に先程のラウンドソープを使い続けるコトでも問題はありません。が、香り、成分、効能に物足りなさを感じるケースも出てきます。そのためのステップアップですね。

中村自身も取り扱いを開始してからは、ラウンドソープを使用していました。今はここでは割愛しますが、上位石鹸を使用しています。かといってラウンドソープがダメと言うことではありませんし、相性もあるので。

漢方と同じ

何故ステップアップなのか?

それは何故か?

石鹸自体というよりも精油が決め手になります。この精油は漢方として同じ効能があります。西洋と東洋と区別した場合がわかりやすいです。西洋=抑える。東洋=治す。と言うのが今の見解になりますが、その漢方を使用するのは基本的には東洋医学ですね。

西洋では即座に効果はわかると思います。実質、それは治すと言うよりは抑えるに近いです。が、東洋医学では漢方の処方から継続し、使用していかないと結果がわかりにくいというデメリットがあります。

その精油は漢方と同じ扱いになり、継続が大切になってきます。中村はよく言っているコトですが、筋トレやダイエットと同じ立ち位置です。でも、精油はメリットが存在します。先程の”継続”するのがデメリットと言いましたが、このデメリットは普段のお風呂として捉えるとメリットになりますよね。

筋トレやダイエットは意志が必要ですが、普段のお風呂ではその様な意志は必要はなく、私生活に組み込まれています。

ここが固形石鹸の最大のメリットです。

日常生活で漢方を取り入れ、肌の健康を維持し、且つ肌を育むコトが可能になります。それが固形石鹸の魅力です。

そういったケースから継続し、肌が慣れてきたら違う石鹸へとステップアップしていくと更に肌はイキイキしていきます。

石鹸=漢方

次回はそれぞれの上位石鹸などを紹介してみようと思っています。

今年もパーチョイをよろしくお願い致します。


-固形石鹸-専門ブランド⠀
Essências de Portugal(エスポル)公式SNSも⠀
ぜひフォローお願いします!⠀

🫧 Instagram
🫧 Twitter
🫧 LINE公式アカウント

✳︎最新情報や限定アイテム情報が届きます。⠀
中村のInstagramTwitterもフォロー頂けると嬉しいです!


いいなと思ったら応援しよう!