2023年の、"はじめの一歩"は感謝から
noteのみなさん、こんにちは。
新年あけましておめでとうございます☺️⛩☀️
相変わらず、ゆるっとスタートですが
note書き始め でございます。
今日は、新作マガジン「わたしをつくるもの」
のエッセイ用のイラストを描き終えました🎨
あとは、細かい内容を修正して
とりあえず今週末には発表したいなぁと思います!
もうね、完璧主義は捨てよ〜!
最初からうまくやろうとしないぞ!
できたら発表して、またつくって…
を繰り返そう🐿
そして、そこで得たお金をコツコツためて
アトリエ(作業部屋)を借りて
いつか、自分に自信を失って疲れたあなたを
お招きしてお茶したり、お話できるようにするんだ。
っていうのが、2023年、現在の目標です🚩
と言っても、
やっぱり自分が納得したものじゃないと
中々公開できないよね。
う〜ん、なにせ、凝り性ですから😂
でもなんとか、やっっっと完成形が
自分の中でできてきたよ。
今までとは違って、ライターコミュニティーでも
相談したし、えらいなぁ〜🐰
2022年の年末は、落ち込んだnoteばかりで…
ご心配をおかけしました。
生理がおわって、絶賛キラキラ期で
ございます!!!笑
まぁ大体のことは、ホルモンのせいよ👧🏻
(あと天気)
ふぅ。
集中してできたのはいいんだけど、
お昼食べ損なって、おなかが空きましたね。
わたしって何も持ってない欠陥人間だよなぁ…
と思っていたのですが、
"お金を払って好きなものを味わうことができる"
それだけで、それこそが、幸せなんだ。
そういえば、食べられない・寝られない時期も
あったものね。
いかんいかん、す〜ぐ忘れるんだから。
カフェで飲み物が注文できる
おなかがすいたら、家で冷凍パスタをたべられる
本屋さんに行ける
図書館で無料で本を借りられる
noteを書くスマホがある
少ないけれど、友だちがいる
今までのわたしは、自分にとってなんか嫌なことを言ってくる人や、都合の悪いことを言ってくる人を
とことん避けてきました。(自分の心の安定のために)
だけど、今思い返せば、大体生理前なんだよね。
人間関係全てをリセットしたくなるのは…
そして、気がついたのです。
ひとりで活動するたびに、どんどん人の意見を聞き入れられなくなってきていることに。
それって、はたしていいことなのか?
ほんとに相手の人は悪かったのか?
たまたま調子の悪い時期に重なってしまっただけ?
捉え方が極端だったのではないか?
"自分にとって心地いい環境をとことん追求すること"
と
"自分勝手なわがまま"
の境界線がいまいち分かりません。
だけど、とりあえず今のわたしに足りないものは、
あらゆることへの、感謝の気持ちだ!
と不思議と、ふと思って。
今あるもの、残ってくれる人を大切に。
2023年は、感謝の年にしたいと思います☺️
こんなわがままクリームソーダ なわたしですが、
noteを読んでくださるみなさん
今年も、何卒よろしくお願いいたします🤝
そしてそして。
夢のアトリエをつくるための、第1歩!
初めての有料マガジンの挑戦も
どうぞお楽しみに〜!📖🖌
✁----------------------------------------
🌸2023/1/9 🌸
「大安」に勇気をもらって 公開しました😭🥳
ぜひ見てください〜!