ついに大地の芸術祭2024年へ。デジタルデトックスで人間を取り戻せた感、最高だ〜!
プチ旅とデジタルデトックスを兼ねて、「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」に行ってきました!
(生まれも育ちも新潟民だけど、初参加)
大地の芸術祭は、わたしの住む新潟県で3年に1度開催される芸術祭。やりたいことリスト100にもずーっと「大地の芸術祭に行く」と書いていたのですよ。
やった〜〜叶った〜〜✨
県外の方からするとピンと来ないかもですが、会場の十日町・魚沼エリアって同じ新潟県とはいえ、わたしの住む新潟市からものすんご〜く遠くてですね。
電車でちょろっと行ける距離ではなく高速運転&現地に着いても山道運転と、なかなかにハードルが高くて・・
でも、今回縁があって2泊3日で行けることになったのです!
ちなみに、会場自体も広大すぎて作品と作品の間の距離が40分くらいかかり、2泊しても300近いアートのうち、21個しか見れませんでした笑
(そこまで事前に勉強して行かず、パスポートだけ購入→公式ホームページのエチゴツマリコースを参考に行きました)
(でも、自分がみたい作品は大体まわれて満足です)
旅の思い出をざっとプレイバック!
写真を整理しながら、後でゆっくり書こう・・と思っても、なかなかできないので、ざっと印象的だったところだけまとめていきますね。
◉1日目
清津峡(きよつきょう)渓谷トンネルへ。
噂通り、幻想的で楽しいトンネルで、終始はしゃぎっぱなしでした。
海外からのご旅行客さんも多く、土日は予約制、タイミングによっては渋滞になることも多いみたいです。
わたしは、初日の午前中に行ったことで駐車場もスイスイ入れて、ゆっくり写真もたくさん撮ることができましたよ。
平日最高!
それでも、有名な映えスポット(パノラマステーション[ライトケープ(光の洞窟)])は、たくさんの人が並んで大人気。
やっぱり、写真撮影はお願いされましたね。笑(どこに行っても写真とってもらえますか?と声をかけられやすい女)
だけど、すごく優しそうで波長が合いそうな同世代っぽいお姉さんに、「わたしも撮りますよ」とたくさん写真を撮ってもらって満足です。
(帰ってきてから見てみたら、すごくいい写真たくさんで嬉しい♡)
お昼は、清津峡から車で松代エリアまで移動し、これまた念願の越後松代まつだい里山食堂さんへ。
松代エリアでもたっくさん!の作品を見たけれど、どう考えても一記事では書ききれないのと、他のアート写真も載せたいので・・
本当に興味のあるファンの方向けに、「はしゃぐわたしシリーズ」を有料noteで書くかもしれない。お楽しみに〜〜👋
◉2日目
2日目は、「絵本と木の実の美術館」へ。
ここも、ずっと行きたい行きたい言っていた場所。ネーミングがツボすぎて。
だけど、本当に山の上にあるから、わたしは車の中で「わ〜〜死ぬ!崖から落ちて死ぬ!嫌だぁぁぁぁああ」と叫びながら足がムズムズしながら、命からがらたどり着いた感じです。
ここに住んでいらっしゃる方もいるんだもんな〜すごいな〜そして、若者の方や初心者マークの車もあったから、みんな山道を運転してきたんだもんな〜すごいな〜
っていうか、そんな怖がりながらもわたしがどうしても行きたかったのは、中のカフェ、「ハチカフェ」さんなんですけどね笑
まぁ〜どこに行っても、わたしの旅の目的は、カフェですよ。その土地のカフェを巡ること。アートっていうよりも、カフェ。笑
無事にカフェにも行けたし、廃校になった学校の教室にアートや仕掛けがたくさんあって、楽しくて大満足です。
ただ・・カメムシが大量発生していて、窓も開放されているので、どこを歩いても襲撃される笑
館内でも発狂しながらの鑑賞で、あまり作品をじっくり見れませんでした😭
(※この世で虫が一番嫌い。だけど里山保全のためには小さな生き物も大事にしなきゃね。この前受けたヒプノセラピーでも、前世のおじさんが小さな生き物を慈しみなさいと言っていたし・・🐛)
あとね。お庭にはヤギさんがいて可愛かったのだけど、近づくと柵から頭を出して「ここから出せ〜〜(?)」とものすごいアピールをしてきて。。
帰り際、駐車場に向かいながら聴く、ヤギさんのメ〜〜!!とこだまする声が忘れられません。。
それにしても、みんなサッと作品を見てすぐに帰るんだねぇ。
わたしが一番先にいたのに、なぜか一番最後に出る人でした。(じっくりゆっくり味わいたい派)
そして、全く作品ではない、野花とか山の景色とか木とかを見つけては屈んで「かわいい〜〜」と写真におさめて・・
一緒に行った方に「アートじゃないじゃん」と言われてしまいました。わたしは、アートよりも、葉っぱや自然をみるのが好きなようです。
◉3日目
3日目の朝は、温泉で朝風呂をしました。うへへ。
山山を眺めながら、まだ青いもみじが風にそよそよ揺れるのを、素っ裸でボケーと外気浴するのは最高です。
デジタルデトックスがしたいな〜と思いつつ、ついつい写真をあちこちで撮ってしまったけれど。それでもSNSをしないだけで、だいぶリフレッシュできたなぁ。
自宅で時間潰しというと、ついついスマホをダラダラみてしまうことが多いけれど、山や雲海、街が起き始める明かりをボーっと眺める時間は、かけがえのない豊かさを感じさせてくれました。
最終日の朝は、数年前に訪れて、絶対また行く!と誓った石打邪宗門さんに寄り道して、まったりしてから帰ろう〜♩なんて思ったのですが。
なんと、臨時休業日で!!ガーン・・
でも、結果的には、違うカフェさんでものすごい芸術的なパフェを食べたり、大地の芸術祭の拠点の一つであるキナーレさんに立ち寄って水面を歩いたりする体験ができてよかったです✨
〜ここからは旅エッセイです〜
旅館で朝風呂後、ワーケーション練習をしてみた
さてさて。こちらは、朝の旅館の一室からお届けします。さっきね、お宿の大浴場に行ってきたのです。
朝、6時から温泉に浸かって、山々と街を眺めつつ、緑に癒される時間。はぁ〜〜〜。すごく開放的でしあわせでした。
温泉だとスマホも使えないので、強制的にデジタルデトックスになるね。
こんなにスマホを触らない時間は何年振りだろう?ってくらいで、人間を取り戻した感じがします。(とはいえ、写真は2000枚近く撮ってしまった😂)
朝食後、一応持ってきたiPadとBluetoothキーボードが使えるかな?やってみよう!と思いまして。
ワーケーションてこんな感じかな??
Adressとかを使えば、色々な場所で仕事ができるよ!と聞いて、多拠点生活にちょっと憧れているわたくし。
この前ですね、過去の有料記事を立て続けに購入してくださった方がいて、ものすごく満たされた気持ちになったんですよね。
だって、まだまだ遠く及ばないけれど、どこにいても、何していても、自分のコンテンツが売れる。それって、すごいことだなぁって。
え〜!お金の心配をしなくても自分の分身が働いてくれる、移動しながら働く生活にちょっとずつ近づいている!?
これを増やしていけば、いいんじゃない?って希望が見えた感じがしたのです。
けれど、山奥に一人で行くのは怖いなーとか、運転下手くそすぎるしなーとか、荷物多すぎるしなーとか、まだまだ勇気が出ないわたしですね。
まずは県内。小さなところから一歩ずつ。
あと、iPadにロジクールの外付けキーボードをつけてやってみたのですが、やっぱりパソコンの方が色々打ちやすいねってことがわかりました笑
でも、パソコン持ち歩くの重いしな〜〜絵を描きたいから、iPadもいるよな〜う〜ん。要検討です。
今回は「自然に癒される」「眼精疲労を良くする」「日常の”いつも同じ毎日”から離れて感性やインスピレーションを取り戻す」が旅の目的でしたので、全然デジタルに触れる時間がなかったけれど。
ワーケーション練習ができてよかったってことにしましょう!
っていうかね、全然時間がなかったよ!!
朝、品数いっぱいのおいしい地場産のご飯いただいて、10時オープンの美術館や展示品をみて、別の作品に寄って、あっという間に夕方になって、帰って急いでお風呂入って、19時から夕食。
そして、整って、グーっ😪(寝る)て感じ笑
あっ、ご飯やお風呂など使える時間が決まっていることで、生活リズムが強制的に整ったのもすごくよかったな〜〜
自宅だと、何時に何してもいいから、お風呂めんどくさいな〜って夜ダラダラしちゃうんだよね。
人間を取り戻す入院みたいでした🍃笑
(これをなるべく帰ってからも維持しよう)
大地の芸術祭は、濃密で楽しい。新潟人にもおすすめです!
うーん、全然語りきれない・・まだ10分の1もアート写真載せられてない。
っていうか、2泊もしたのに300近くある作品の中で21個しか見れなかったのすごい。
大地の芸術祭、なめてました。
だからみんな、サーッと作品を見て行くんだね。1つ1つゆっくり写真とったり味わっていたら、とてもじゃないけれど、スタンプを集められないし、全部を回れないよ〜〜笑
まぁ、でも、わたしなりの味わい方でいいんですよね。ゆっくりじっくり。楽しかったです!
あとですね、とにかく、人が優しすぎました!!
泊まったお宿の方はもちろん、コンビニや直売所の方、おみやげのレジの人までなんだかみーんな接客が丁寧でびっくりした😳✨
(新潟市ではなかなか見ない新鮮さ。てっきり盛り上がってるのは若者で、地元の人は…と思ったけれど地域をあげて受け入れている?懐の広さとぬくもりを感じました)
行きたい作品の場所がわからなくなったら、案内所に積極的に立ち寄ってきいてみてね。
たくさんの写真や、思い出はまたくわしくかけたらいいなーって思っています♩
読んでくれてありがとうございます〜〜
いや〜〜、整った!
大地の力に触れたことで、これからどんどんコンテンツを作って、どこにいても働けるようになるぞ〜!って、やる気が満ち溢れた旅でした。
温泉、自然って最高!!(え、芸術は??)
⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒
**カフェを愛する🍰星七えりの
旅の記録はこちらからもお読みいただけます**
**なんでもノートに書く!書くと叶う!
を痛感しています**