
第2の故郷。納税はじめました。
30代4人家族1馬力節約ブームのぱぴぃです。
ご閲覧ありがとうございます。
本日は、ようやく始めることができた
『ふるさと納税』について、当時参考にした書籍と我が家の体験を書きます。
書籍紹介
Amazonのアソシエイトとして、ぱぴぃは適格販売により収入を得ています。
表紙が可愛く、読みやすそうなので手に取ってみました。
ふるさと納税とは?からはじまり、
やったら損になるデメリット、申請方法まで丁寧に記載してもらってます。
まさに、ふるさと納税の教科書です。
ふるさと納税の種銭
ぱぴぃ家はお金がない。
ふるさと納税は翌年の住民税を前払いするイメージ。
つまり、本年にまとまった金額が必要。
これが、今までふるさと納税をできなかった大きな理由。
以前、記事で紹介した通り、生命保険等を見直しして、ようやく余裕ができました。
ふるさと納税資金の確保完了。
妻へプレゼン
我が家の家計は私が管理しております。
ふるさと納税は金額が大きいので、妻の了承を得て、2人で返礼品を決めたいところ。
妻に一通り、ふるさと納税について説明し、
いよいよ商品PRを実施。
提案商品は3つ。
①ティッシュペーパー/トイレットペーパー

私
『生活必需品かつ、消耗品!いくらあっても困らないし、賞味期限もなし!!』
妻
『置く場所ない』
たしかに、、、
我が家は狭く、物が多い。
② ReFa FINE BUBBLE ONE

私
『うちのガス・水道代は高い!これで節約できる!さらには妻ちゃんの美容にも効果的!!
実費2,000円でリファのシャワーヘッドが手に入る。使えば使うほどお得になるよ』
妻
『いらない』
・・・そうか
③本命のお米

私
『お米買うの重くて大変だよね。いつもありがとう。6ヶ月の定期便。1月5kg送ってくれる。毎日食べる物だし、定期便だから場所とらないのが最大の魅力!!』
妻
『それで良いよ』
私
『ご清聴ありがとうございました』
我が家の最初のふるさと納税はお米にしました。
※画像はイメージです。
米不足問題
2024年、どこのスーパーからもお米がなくなりました。
食べ盛りの私にとっては一大事。
当時、節約で一合のおにぎりを毎日持って、仕事に行っておりました。
(今は、ゆで卵2個とバナナ1本のみ)

どこのスーパーにもない、西友ネットスーパーでも買えないと、狼狽していた時に、
ふるさと納税で確認してみた。
頼んでみると2週間で到着。
当時とても助けられました。
2024年ふるさと納税の枠、ほとんどが米で埋まりました。
Amazonがふるさと納税開始

2024年12月19日からAmazonがふるさと納税の取扱を、はじめました。
Amazonの強みである配送の速さも健在。
最短翌日でお届け。
※商品によります。
金額別に分かれていて商品ページが見やすい。
できるだけ、ふるさと納税の枠は使い切りたいです。
欲を言えば、年末年始のお供に間に合わせたい。
5,000円未満のページを見てみると、
有名な高級アイスクリームを発見。
あったかい部屋で食べるアイスは美味しいですよね。
クッキークリームが好きです。
最近息子も、クッキークリームが好きになった。
無くなったら可哀想なので食べづらくなりしたが、好みが一緒なのは嬉しいです。
まとめ
・ふるさと納税はお得。
・Amazonがふるさと納税の取扱を始めた。
・クッキークリームは美味しい。
・素晴らしいふるさと納税の教科書。
最後に
ご一読いただき誠にありがとうございました。
広瀬ゆきさん、ふるさと納税の教科書の御出版ありがとうございました。
おかけで始めることができました。
ぜひ、保管場所を取らない日用品・生活必需品のオススメがございましたら、お教えください。
やっぱり読書はいいですね