シェア
双子の誕生をきっかけに男性育休1年1ヶ月取ってから思うこと。
2022年5月8日 23:04
前回は育休復帰した職場のことを書いたが今回は家庭の話。僕は週5日のフルタイムで職場に復帰したが、妻は週3日のパートタイムでの働き方だった。保育園に入る書類上はネイルチップ販売の仕事を居宅内で残りの日やっていることになっている。しかしパートタイム&居宅内での仕事とフルタイムの仕事ではどうやっても負担が妻にいってしまうのだ。以下に僕が手伝えた家事育児を書いていく。まず朝は一緒に出
2022年5月5日 03:43
前回の投稿で気づいたら育児うつになってしまった話を書いた。そして仕事の依頼が来て少しよくなった話も。今日は慣らし保育や育休復帰を僕の気持ちの変化を交えて書いていきたいと思う。何はともあれ仕事がある!転職した当初、本当に仕事がうまくいってなかった僕の育休の裏テーマは自分の仕事を見つけて帰ることだった。新しく入った会社は技術職の自分にも売り上げ目標や粗利目標がある。つまり自分でちゃんと営
2022年5月4日 01:42
前回の投稿で妻には頑張って僕の育児休業が明けるまでの間になんとか再就職を決めてもらうことに成功したがその裏で僕は育児うつになっていた。僕が本格的に育児に参加できるようになったのは育児休業を取った後、双子たちが生後1ヶ月半くらいになっていた。でもその時に僕の隣には常に妻がいたのだ。僕がそれまでにワンオペ育児をしたのは妻がどうしても見にいきたい東京での展示があるといって日帰りで東京
2022年5月2日 01:37
僕の育児休業生活も当初は双子たちが1歳になる前日までと規定されていた。ただしのっぴきならない事情があれば半年までの延長が許される。(制度としてはさらにもう1回半年の延長が許されて最長2年は取れる)主な理由として挙げられるのが「保育園に落ちた」というもの。この落選通知があれば、それを元に延長の申請ができた。うちの双子の場合2月生まれだったので2月に復帰の予定ではあったがそもそも双子の0