見えない家事に取り組むパパさん・ママさんへ!✨家族をもっと幸せにするワンポイントアドバイス✨
日々の育児や家事、お疲れさまです!
家族のために「見えない家事」に奮闘するのは、本当にすごいことです。
ただ、パパさんもママさんも、一緒に頑張るためのコツを掴めば、さらに楽しく、効率的に家族を支えられますよ!
ここでは「見えない家事」のポイントを分かりやすく解説します。
🏠 見えない家事とは?
「見えない家事」とは、掃除や洗濯、料理といった日常の家事に加え、計画や準備、ストックの管理など、表に見えない細かな作業のことです。
家族全員が気持ちよく生活できるよう、自然と回していく重要な役割ですね。
💡 パパさんへのアドバイス:ありがとうは強要しない!
「やってやったのに感謝がない!」と思うこと、ありますよね?
でも、ぐっと我慢してみましょう。その感情を押し付けず、自然体で取り組むことが家族の信頼を築く近道です。
🗣️ 感謝の言葉はあくまでおまけ
「ありがとう」と言われなくても、心から「いいよー」と言える姿勢を心がけましょう。
最初は難しいですが、ルーティン化すれば自然にできるようになります。
🤝 相手の困りごとを聞いてみる
少し余裕が出てきたら「他に何かやってほしいことある?」と声をかけてみてください。
新しい役割を自然と受け入れられるようになります。
🌟 信頼を築く行動「考動」が大切
「考動」とは、考えてから行動すること。小さなことでも、相手を思いやり、自分で考えて動く習慣が、家庭の幸せを作ります。
📋 気づいたらすぐ行動
ゴミがたまったら捨てる、食器を洗う、洗濯物をたたむなど、頼まれる前にやることがポイントです。
ママさんが「気がついてやってくれてる」と思うだけで信頼が深まります。
🎯 ルーティン化を目指す
続けることで、自分自身も楽になり、家族との絆がさらに強まります。
🧡 ママさんとの話し合いが鍵🔑
家庭によって「見えない家事」の内容は異なります。
お互いがどうしても負担に感じる部分を共有し、役割分担を決めることが大切です。
家庭ごとのルールを作る
たとえば、「ゴミ出しはパパ」「子どもの朝ごはんはママ」など役割を明確にすると、お互いの負担が軽減されます。
感謝の言葉で円満に!
小さな「ありがとう」を言い合うだけで、気持ちはぐっと軽くなります。
🏅 見えない家事を支える習慣を!
家庭を運営するうえで、見えない家事は欠かせません。
子どもたちもそれを見て学びます。
大人が率先して動くことで、自然と協力する姿勢が育まれるでしょう。
💪 一緒に頑張りましょう!
私たちもまだ修行中。
一緒に「考動」を意識し、幸せな家庭づくりを目指しましょう。
このように小さな努力を積み重ねることで、家族の幸せはどんどん膨らんでいきます。家庭の笑顔を増やすために、ぜひ意識してみてくださいね!
【このnoteを読んでくれたママさん、パパさんへ】
このnoteは子育て世代の頑張るママさん、パパさんを応援するためにつくりました📣✨
✨頑張るパパママ応援隊のnoteを見ると下記のような事が学べます✨
⭐️「家事を自分で考えてできる力」
⭐️「育児を自分で考えてできる力」
⭐️「お金の事を勉強して家庭のお金を守る、増やす力、使う力を高める」
⭐️「子どもとの関わり方を学び、親子の絆を深める力」
⭐️「パートナーとより良い関係を築き、信頼口座を増やす力」
最初は育児を頑張るパパさんに向けてこのnoteを書いていきたいと思っています!
ママさんの休める時間を確保する為にパパさんができる事をお伝えします😊
仕事をやりながらは大変だと思います。
しかし、少しずつ家事や育児を覚えて行動していくといつの間にかルーティンになって考えて行動できるようになってきます。
私も最初は面倒くさくてやりたくなかったです。
今では少しずつできることが増えてきて大変ですが、やりがいを感じています。
もちろん頑張るママさんも大歓迎です!
今はパパさんが家事と育児で覚えないといけない事を書いていますが、今後は子どもとの関わり方、家計管理の方法などの記事も書いていくのでぜひ継続して見ていただければと思います!
私1人では続けられないので、ぜひ皆さんの力を貸してください🙇♂️
毎日投稿できるように頑張るので一緒に頑張りましょう✨
私の目標は3つあります!
✅笑顔で幸せな家庭をつくる
その為に、家事、育児なんでもできるパパになるために努力します。
✅子どもが自分で考えて行動できるように声かけや手助けをする親になる
✅noteを読んでくれた人たちの家庭が幸せになる事を望んでいます
一緒に努力して幸せな家庭を目指しましょう☺️
辛い時は1人で悩まず、楽しい事や嬉しい事はみんなで一緒にコメント欄で沢山共有しましょう😊✨
子育てが楽しくなる環境を一緒に築いていきましょう✨✨✨