![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22725116/rectangle_large_type_2_9d69b010292a1336f5cb9f6a3f1fb6fd.jpg?width=1200)
Vol.45 ~イタリア1週15万の旅~ 夜のアッシジが想像を超えてきた。【アッシジ】
【前回のあらすじ】
イタリア旅行も2週間。山の上に立ち並ぶカトリックの町“アッシジ”
その美しさは建造物慣れしていた僕の目を覚ましてくれるほど、予想をはるかに超える美しさだった。昼間に町を散策し、ホテルへ帰ったのだが・・・
あまりの美しさに夜のアッシジが見たくてたまらない、、、準備をして夜の町へと出かけるのであった。
さぁさぁ!!!
いてもたってもいられず!!夜のアッシジにやってまいりました!
YH(格安ユースホテル)を出たのは20:00。イタリアの夏は暗くなるのが遅い。
街の中でのんびりしながら暗くなるのを待つ。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22721862/picture_pc_49c435364b4d201263b4bb07a321974a.jpg?width=1200)
イタリアは田舎ほど治安が悪い悪い言われているけれど
田舎はすこぶるいい。むしろ醍醐味は夜なんだと思う。
観光地や人が集まる場所に悪人が集まるのは日本でも同じである。
いや~~~・・・・
暗くならん!!笑
21:00過ぎたのに・・・
サンフランチェスコ大聖堂の大きな階段の上で1時間半ず~っと立ってる男。(写真は昼間の様子)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22722191/picture_pc_9a8b1c4dc41c3c60e0f88d477588a55d.jpg?width=1200)
近くの女子グループもこちらを見て笑っていたよ・・。
そして22:00過ぎ。
暗くなってきた!!!そして教会がライトアップ!!!
まずは昼間の様子をご覧ください。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22722300/picture_pc_b4b6f3e640201e776bc64900a2caac3f.jpg?width=1200)
そしてこれが夜!!
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22722413/picture_pc_2de268199c9a2f1f5d0b7d90ad9fae81.jpg?width=1200)
すげーーーーーーでしょーーーー??!!!
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22722450/picture_pc_e9b5038d0f3994251a2391f504f55ae9.jpg?width=1200)
なんて神秘的な光景。。。
しばらく見とれていると、、、
なにやらスピーカーで放送。。
教会の入口に人だかりができてきたではありませんか。
なになに~なにかはじまるの!!??わくわく・・・
すると中から神父さんがぞろぞろと出てくる。。。
手にはなんとアコーディオン、フルート、ドラム。。。楽器!!
野外ライブが始まりました!!!
「ヒューヒュー!」「キャー!」
と歓声が上がりお祭りのよう。みんな自然に踊りだす。
今の奥さまといったディズニーシーのワクワク感を思い出しました。
なんだよこれ、、、素敵かよ・・・。。。。
あっという間に時間は流れ、ライブは終了。
かくいう僕はまだ階段の上。混ざれる勇気がなかった。。笑
そしてその素晴らしい光景。
一枚も写真を撮っていないという大失態。
あまりの素晴らしさにうっとりうっかりしていた。
写真には残っていないが、僕の頭にはくっきりと鮮明に保存されている。笑
今更だけど、観光案内書にてパンフレット、地図をもらう。
このおばさんがまた優しくて、、、本来なら100円のところ、目をつむるジェスチャーをした後、ウインクをして無料でくれた。。。
その後町をぷらぷら
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22723497/picture_pc_aadc10db90791569db18b90d40e72110.jpg?width=1200)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22723514/picture_pc_16890a78000c7c86466d0e815cedf24f.jpg?width=1200)
アッシジの町に酔いしれながら練り歩く。。
23:00頃。歩き疲れたので、YHへ戻る。
アッシジの方はなんて贅沢なんだろうか。
町のどこからでも「ぶわっ」と広がるきれいな景色が見れるんだから。。。
いやぁ~~~~~~、アッシジ。。
一番楽しかったわ。
明日はイタリア人が進めるお勧めの町。
ご近所の「シエナ」を目指す計画。
一度フィレンツェへ戻って、乗り換えだ。
明日こそ。インターネットが使えるところ探すか。。。
(現在1週間は日本へ音信不通です。笑)
おやすみなさい。
本日の出費
●フィレンツェのパニーニ・・350円
●水とヨーグルト・・150円
●フィレンツェ→アッシジ・・・1100円
●ジェラート・・160円
●バナナ、ヨーグルト、水・・320円
●ケバブ・・400円
●ホテル代・・2800円
合計5280円
イタリアバックパッカー15万の旅
イタリア旅行記のマガジンです。
無料ですので暇つぶしにどうぞ♪
定期更新していきますので是非フォローお願いします💛
ビジネス・他ノート
旅の経験を活かしてイタリアンレストラン経営を10年。大切にしている価値観や、これから困難に立ち向かう方々にぜひ読んでいただきたい内容です。
興味があればぜひ読んでみてください♪