![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157659572/rectangle_large_type_2_63491413060e6efc810922cd4528a49d.jpeg?width=1200)
水曜日のパンとコーヒーマルシェ 2024.11
毎週水曜日、黄金町の黄金スタジオ{キッチン}にて、
パンとコーヒーをテーマに、カフェ・マルシェ・教室などを開催している水曜日のパンとコーヒーマルシェ。
11月は週末のパンマルシェやイベントが盛りだくさんの1ヶ月ですが、
水曜日も美味しい企画をご用意して、お待ちしております!
![](https://assets.st-note.com/img/1728718474-KCMR1L7p5QIu48lf9HOAJ2kr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728719402-DHlOEGrPmuSIkcTjaF586hbz.jpg?width=1200)
水曜日のパンとコーヒーマルシェ 11月のスケジュール
11月6日水曜日 編み物WS(かつらお企画室)&カフェ(THE BOTTLE STORE)
11:00-16:00
pipi-goldfish
かつらお企画室プレゼンツ“マフラーづくり体験” & かつらお特産展
THE BOTTLE STORE(カフェ)
HACHIDORI COFFEE(カフェ)
soratotori (タイチェンマイの洋服・雑貨)
11月13日水曜日 HACHIDORI COFFEE&ito Lab.
11:00-16:00
HACHIDORI COFFEE
ito Lab.(スイーツ・焼き菓子)
11月20日水曜日 お茶とお菓子の時間 新米とお茶
11:00-16:00
本牧まかど豆松(ランチ)
TEA PHILOSOPHY CHABAKO TEAROOM ART &CRAFT(カフェ)
さとうち(日本茶・焼菓子)
一煎ISSEN(日本茶)
和紅茶専門店レインブラントティー(和紅茶)
中国茶専門店茶風(中国茶)
Cafe kopi kan (焼き菓子、柑橘シロップ)
11月27日水曜日 マルシェ&カフェ( Togateur&HACHIDORI COFFEE)
11:00-16:00
Togateur(フランス惣菜ランチ・スイーツ)
HACHIDORI COFFEE(カフェ)
hibi plus (パン)
あいうえおかし (焼菓子)
noix(アクセサリー)
rinnon flowers(切り花・ミニスワッグ・リース)
日本の旨み山椒専門店 ZANSHO-P(山椒ハーブティー)
**********************************
会場:黄金スタジオ キッチン
横浜市中区黄金町2-7先 黄金スタジオ内
黄金町駅より徒歩2分
https://koganecho.net/facility/kogane-kitchen
![](https://assets.st-note.com/img/1728719415-Ejm8IuKtgT9UdFYSQwP2Mzvf.jpg?width=1200)
11月6日水曜日 編み物WS(かつらお企画室)&カフェ(THE BOTTLE STORE)
11:00-16:00
![](https://assets.st-note.com/img/1728819420-FSQfwjYTv5DI1Wtn8x32KhLJ.jpg?width=1200)
第1水曜日は編み物ワークショップの日。
今回は、pipi-goldfishさんが活動している、福島県葛尾村からの出張講座として、
恒例の編み機のマフラー作りと、葛尾村の特産品もご紹介いただきます。
カフェは、THE BOTTLE STOREさん。瓶詰めをアレンジしたランチメニューをご用意いただきます。
かつらお企画室プレゼンツ“マフラーづくり体験” & かつらお特産展
福島県葛尾村からの出張講座です。恒例の編み機のマフラー作りに、
葛尾村に工場のある有限会社カラーオブカラーズ提供の残り糸をプラス。
完全オリジナルマフラーを制作できるワークショップです。
当日は、葛尾村特産品 凍み餅等の物産品のご紹介をいたします!
![](https://assets.st-note.com/img/1728718495-GB4nHNb0agmcLDwiSXUO57yC.jpg)
・所要時間 30分程度
・毛糸は葛尾村から届いた残糸をお使いください。
・持ち物不要
事前のご予約も可能です。
下記インスタグラムのDMより
お名前、人数、ご希望のお時間(30分毎)を記載の上ご連絡ください。
pipi-goldfish
https://www.instagram.com/komamemu/
![](https://assets.st-note.com/img/1728718503-Ffq0pm7uOAM42hVe5jBw1Cc8.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1728718507-v6pdbgfPK92jEcwqWQoxFJ7C.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1728718519-Gi6wUO3Fu0MCzfEcX2eQKZSn.jpg?width=1200)
THE BOTTLE STORE(カフェ)
THE BOTTLE STOREは、横浜市中区石川町のダイニングバー【indigo】の2店舗目として、同じく中区麦田町にOPENした『瓶詰めお料理』のお店です。"お店の味を瓶詰めにして気軽に楽しんでいただく"
をコンセプトにしたお料理は横浜野菜を中心に、無添加・無着色、すべてスタッフの手作りでつくられています。
横浜の土から生まれた体に優しい自然の恵みを私たちが少しだけ手を加えて、皆様の食卓へお届けいたします。
https://www.instagram.com/the.bottle.store/
![](https://assets.st-note.com/img/1728718529-pXMF6BAV9kQtGLvJu2wENjaT.jpg?width=1200)
ランチプレート(ピクルスサラダ付き)各1500円(税込)
・山椒トマトソースのパスタ
・チキングリル(いちごチャツネのせ)
スイーツ
・自家製プリン
ボトルストアの瓶詰めを使用したメニューです。
瓶詰めの販売もいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1728718538-Nb7EAHTB16gYGOWzkxrFcfIL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728718547-W1oxprFvP4aALmhRzjdKDHNJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728718547-e43CslvbKJi85xzDrZaIRyXo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159165856/picture_pc_c3d021b1e26089caaae28ad40ea2a040.png?width=1200)
HACHIDORI COFFEE(カフェ)
挽きたての有機栽培豆を使用し、エアロプレスで丁寧に1杯1杯抽出。
当店で使用するコーヒー豆は フェアトレード・オーガニック ハチドリのひとしずく。森林農法で栽培されるコーヒー豆、森を守り、森を育てる農法です。
https://www.instagram.com/hachidori.coffee/
![](https://assets.st-note.com/img/1728718558-vHpYOECTd7bixZX0onJNy4qB.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1728718583-9tJdAFpLhX7QnENgOjGvu5mP.jpg)
soratotori (タイチェンマイの洋服・雑貨)
sora to tori では *こだわりながら こだわらない。 *個性を楽しみながら普段使いしたい。 *手仕事のあたたかさを大切にしたい。 を コンセプトに タイ北部の都市チェンマイにて 主に少数民族の刺繍や古布、織布などを 取り入れながら現代風にアレンジした 現地在住の作家さんやデザイナーさんたちの 作品を買い付け、販売しています。
https://www.instagram.com/soratotori/
![](https://assets.st-note.com/img/1728718587-t20svLZiIRnExqzpOeXjUuQB.jpg?width=1200)
11月13日水曜日 HACHIDORI COFFEE&ito Lab.
11:00-16:00
![](https://assets.st-note.com/img/1728819430-WY1Hz4NihIgTO9SfcQ2LXlGa.jpg?width=1200)
13日はHACHIDORI COFFEEさんとito Lab.さんのカフェ。
美味しいスイーツとコーヒーをお楽しみください。
HACHIDORI COFFEE(カフェ)
挽きたての有機栽培豆を使用し、エアロプレスで丁寧に1杯1杯抽出。
当店で使用するコーヒー豆は フェアトレード・オーガニック ハチドリのひとしずく。森林農法で栽培されるコーヒー豆、森を守り、森を育てる農法です。
https://www.instagram.com/hachidori.coffee/
![](https://assets.st-note.com/img/1728718625-CfSGy6RWD1d80VcB9eKbAhsr.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1728718620-2HRNzyWF4hij7G5SxZp0mv3A.jpg)
ito Lab.(スイーツ・焼き菓子)
黄金町駅より徒歩5分にお店を構えております、ito-Lab.(イトラボ)と申します。
大岡川の川沿いに位置します店舗にて焼菓子を中心とした菓子屋を営んでおります。
焼き立て、出来立ての商品を提供できるように毎日少しずつお作りしております。
ちょっとしたお手土産にもご利用いただけたら嬉しいです。
今回はカフェメニューとして生菓子もご用意します。
https://ito-lab.shop/
![](https://assets.st-note.com/img/1728718645-APcig38RxQ2k9HpvBt7GsueK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728718648-htGW8gMyQoFOScIndqvTwmVj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728718651-TfJzXjhu3msAUqLGxQeMyRZv.jpg?width=1200)
11月20日水曜日 お茶とお菓子の時間 新米とお茶
11:00-16:00
![](https://assets.st-note.com/img/1728819436-FQcDaNZWRChGBHL5IsiVr4lE.jpg?width=1200)
今回は本牧まかど豆松さんに、新米のおにぎりをご用意いただきます。
お茶はおにぎりに合わせてCHABAKOさんがセレクト。
美味しい新米とお茶をぜひお楽しみください。
![](https://assets.st-note.com/img/1728718723-kTegiMOPf9dmhEHVRtcFuXo4.jpg?width=1200)
◎おにぎりランチ ¥1200
神奈川県産新米おにぎりとお惣菜、有機栽培の茶葉を使ったお茶のセットです。・蓮根きんぴら ・里芋の煮物 ・三浦大根と揚げの煮物 一品お選びいただけます。(¥300で追加もできます)
釜炒り茶、玄米茶、和紅茶の3種から一品選べます。
◎有機栽培茶 単品¥400
◎白玉とお茶のセット ¥600
白玉と抹茶あずき羊羹、リンゴと柿のコンポート添え
![](https://assets.st-note.com/img/1728718782-XjvTStVax0HegByEQG3A5FJY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728718877-IZbytiBGjsdmYO0LCkgpc9Dn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158151632/picture_pc_1773421bb49bb054e7d5511c26c801a3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158151665/picture_pc_4d14e7f410f16ff69772c216302309f3.png?width=1200)
本牧まかど豆松(ランチ)
カウンター8席のカジュアルな和食店です。本格的な和の一品料理とミニコースをリーズナブルに提供しています。三溪園にも近く、散策がてらお立ち寄りいただく方も。日本酒に力を入れており、毎月利き酒師が選ぶ逸品が並びます。
https://www.mamematsu.com/
![](https://assets.st-note.com/img/1728718735-zS68pMsvg7I2Nyb5RJCokPFZ.png?width=1200)
TEA PHILOSOPHY CHABAKO TEAROOM ART &CRAFT(カフェ)
日本茶・中国茶・紅茶など産地や生産者にこだわったお茶の喫茶、販売をしています。
https://www.instagram.com/tea_philosophy_chabako/
![](https://assets.st-note.com/img/1728718686-ib3LynJfDaphgoQBGzkPW4mS.jpg)
さとうち(日本茶・焼菓子)
神奈川県西部にある丹沢の山奥で、農薬不使用のお茶をつくっています。また、お米作りをしながら、グルテンフリーのシフォンケーキを作るなど、原材料から一貫した商品作りをすることで、からだにやさしい商品を製造・販売しています。シフォンケーキの他、お茶各種、新米もご用意いたします。
https://satouchi.net
![](https://assets.st-note.com/img/1728718889-QL9jZE1qNsyJA3PSIiUM5cXT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728718893-Dh02r5AfXUWeit7BCT18VQnv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728718897-T6y19tpOYsNv7SrdXRciZzKI.jpg?width=1200)
一煎ISSEN(日本茶)
日本各地のお茶を紹介する「一煎ISSEN 」。
自らオーナー勤めるお茶や身体に優しい有機栽培のお茶など販売しております。
ほうじ茶ミニワークショップ
お家に眠っているお茶をほうじ茶にしよう!
冬に向けてリラックス効果のあるほうじ茶を作るワークショップ
古くなった煎茶を焙じて美味しく再生しましょう
当日は茶葉の販売もいたします
![](https://assets.st-note.com/img/1728718905-wCgOoZPjGuIa5q436YAp0XRF.jpg?width=1200)
13:00と15:00 各3名
焙じたお茶お持ち帰りとお菓子付
1000円
焙じたいお茶をご持参ください
ご予約は一煎のinstagramよりお問い合わせください
https://www.instagram.com/ykissen/
![](https://assets.st-note.com/img/1728718935-v5jiuSxZ6RgNUICfrkVP8zMt.jpg?width=1200)
和紅茶専門店レインブラントティー(和紅茶)
店主自ら日本各地の茶園を巡り、豊富なサンプル茶葉の中から厳選した和紅茶のみを選定してご紹介しています。
日本各地の優れた紅茶を飲み比べしていただきながら、店主がそれぞれの和紅茶のこだわりをご説明します。
https://rainbrant-tea.com/
![](https://assets.st-note.com/img/1728718955-pD4VXbLquzMFAyxviEZHac78.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728718958-lmfyHk1JGZ9x34eTBYsoc87i.jpg?width=1200)
中国茶専門店茶風(中国茶)
鎌倉の中国茶専門店
中国茶藝ちゃげいで急須のことを茶壺(ちゃふう)と呼びます。
このお店の名前は茶風(ちゃふう)。
茶藝ちゃげいにこだわらず、お客様のスタイルで中国茶を楽しんでください。
https://www.chafu.jp/
![](https://assets.st-note.com/img/1728718971-9PTj42OJAxFNmE3wc6er8gnR.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1728718974-rvjC7Z0EuhTD82silJHBRw1q.jpg?width=1200)
Cafe kopi kan (焼き菓子、柑橘シロップ)
横浜市南区にある高知県とインドネシアのパートナーシップから生まれたカフェ。
今回は母体の会社である高知県・越知町の岡林農園で無農薬栽培された柑橘を使ったシロップやジャムの他、
はっさく果汁を使用したウィークエンドシトロン、チョコチップクッキー、ゆずのマドレーヌなどの焼き菓子を予定しています。
https://kopi-kan.com/
![](https://assets.st-note.com/img/1728718985-xbYmRs0C1dA5OUV8DIceuGht.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728718989-oHz19rj2LASUkTc8pKyJd5nN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728718995-v82RDeyuPmg71MasTJrV9OSY.jpg?width=1200)
11月27日水曜日 マルシェ&カフェ( Togateur&HACHIDORI COFFEE)
11:00-16:00
![](https://assets.st-note.com/img/1728819452-U0t9Wb4C7sdXfGvRFwzcAiM1.jpg?width=1200)
4週目の水曜日は、毎回人気のTogateurさんのフレンチランチ。
人気のキッシュプレートや、塩漬け豚と豆と野菜の具沢山スープなどをご用意いただきます。
Togateur(フランス惣菜ランチ・スイーツ)
フランス各地方の家庭料理をテイクアウトとイートインで提供しています。
今回のランチは、季節の野菜のキッシュのプレートと
ガルビュール(塩漬け豚と豆と野菜の具沢山スープ)のセット
の2種類からお選び頂けます。
デザートには、タルトタタンをご用意します。
https://togateur.com
![](https://assets.st-note.com/img/1728719031-67celCwfxL52PZmtRsGEXoqV.jpg?width=1200)
ランチ
・キッシュランチプレート
季節の野菜のキッシュ、お惣菜2品、グリーンサラダ
・ガルビュール
塩漬け豚と豆と野菜の具沢山スープ、お惣菜2品、グリーンサラダ、自家製プチカンパーニュ
デザート
タルトタタン
![](https://assets.st-note.com/img/1728719020-pUygQ5c0u9S3z68KN7R4PVYx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728719061-JBP0OkHXylVUZ5MshACm6cre.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732259116-A4VRwmKSHDcI3heEnlN0v6dx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732259120-BqUGQnsKDlAHfkev73wguIc6.jpg?width=1200)
HACHIDORI COFFEE(カフェ)
挽きたての有機栽培豆を使用し、エアロプレスで丁寧に1杯1杯抽出。
当店で使用するコーヒー豆は フェアトレード・オーガニック ハチドリのひとしずく。森林農法で栽培されるコーヒー豆、森を守り、森を育てる農法です。
https://www.instagram.com/hachidori.coffee/
![](https://assets.st-note.com/img/1728719083-Ed6sFfQrcWY9pM8xP7iCHAVB.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1728719104-jEcN7eMtWAFi1RkoZPl0v4uf.jpg)
hibi plus (パン)
日々すこしずつでも前に歩を進めようと思えるよう、やさしくおいしいものでお手伝いできたら。バターや牛乳などの乳製品、たまご、白砂糖を使わず純植物性の材料を使ってパンを作っています。使う小麦は地粉=うどん粉と呼ばれる国産中力小麦または北米産organic強力粉/薄力粉。
これらに、ゆうきぱんこうぼ、海塩、豆乳、アガベシロップなどを加えて長時間熟成発酵させて旨味を引き出してしあげています。
https://www.instagram.com/hibiplus/
![](https://assets.st-note.com/img/1728719112-dDZufF0StM3bIQzm2UnAL1hY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728719115-QFOk7axJRMUmgAzKNvECGry8.jpg?width=1200)
あいうえおかし (焼菓子)
横須賀の小さなお菓子やさんです。イベントや店頭販売。また色々な店舗で扱っていただいたり、コラボ商品も作らせて頂いています。安心安全な材料を使い、保存料も不使用。アレルギーの方や、小さなお子さんにも一緒に召し上がっていただけるお菓子。 素材の味をなるべく手を加えずに取り入れられるように、日々楽しくお菓子作りをしております。
今回はシフォンケーキがオススメです。
https://www.instagram.com/aiueokashi.cake/
![](https://assets.st-note.com/img/1728719119-VMF0AnWaTiXqcjElSheLGwBR.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1728719338-Oh9spYyejD0LrU2FASgbfu3T.jpg?width=1200)
noix(アクセサリー)
真鍮や銀で作るモチーフブローチは各種あり
暖かみのあるお花や植物モチーフのものも好んで作っています
その他普段使いできる大人シンプルなアクセサリーなどを制作しています
https://www.instagram.com/noix_kayokano_noix
![](https://assets.st-note.com/img/1728719126-CLwYuz1kKoXmprES2JN6xZQH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728719131-BGtd5S0Y4MQOfxwyuaZs2WHN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728719135-n3ipHQLXTaWFtjImdhcDUq6k.jpg?width=1200)
rinnon flowers(切り花・ミニスワッグ・リース)
横須賀市坂本町のアトリエを中心に
三浦半島で花の移動販売をしております。
市場でセレクトした新鮮な花を、
そのまま飾れるブーケにしたり、
暮らしに取り入れやすいお花のご提案をしています。
切花は一輪からお求めいただけます。
クリスマス向けに
ミニスワッグやリースなどをも
ご用意する予定です。
https://www.instagram.com/rinnon__flowers/
![](https://assets.st-note.com/img/1728719140-ugTdXH7rL8EMq0nlk6fOvUSw.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1728719143-5Lwcs0UbfeDpoG4lVtNanOAP.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1728719148-omTF7MO4bn6fURuiHzYhCSwg.jpg)
日本の旨み山椒専門店 ZANSHO-P(山椒ハーブティー)
日本最古のスパイスを愛する山椒スパイス研究家&スパイスブレンダーの運営店。山椒を通して食生活の見直しや、美と健康を意識した山椒の楽しみ方をより多くの人に提案し広げていくために活動をしています。
山椒香るハーブティーはとても飲みやすく、
疲れた時にほっと一息、健康に特化したお茶です。日本人に、海外の方に楽しんで頂ける癖のないテイストに仕上げました。
後から舌に届く心地良いシビレがたまりません。山椒スパイス各種、ナッツやグラノーラもお楽しみに!
https://www.facebook.com/zanshop.jp/
![](https://assets.st-note.com/img/1728719162-mOPH4Z7WYMCyLBRb5ein0TSo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728719165-7SBGzNlraIVK9hfwDcCHXjux.jpg?width=1200)
12月はワークショップなども盛りだくさん!ご予約も受付中です!
最新情報はSNSにてご確認ください
パンとコーヒーマルシェ Instagram
いいなと思ったら応援しよう!
![パンとコーヒーマルシェ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23885462/profile_c7329af28b1c1bc3115f70125ba8b2cc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)