見出し画像

一粒の砂

世は我が思うがままなり。然れども、物理の法は人の心に逆らい、死者を蘇らしたり、星を動かしたりするなど、到底叶わぬ夢幻なり。斯くの如き妄念は、世の理を知らず、己の心にのみ囚われた愚か者の所業なり。

然り、世には心の法もまたあり。それは論理と謂うべきなり。努力を怠り、成長を拒み、他人の心を解せずして、幸福を掴むことなど、到底叶わぬ夢幻なり。然れども、心の力は人により異なり、強き意志を持つ者は、現世を大きく変え得る力を持つ。そして、その志は後世へと引き継がれ、世を照らす光となる。

然るに、この世には倫理と謂うべき道標が必要なり。心の力で全てを為し得る時、人々は倫理を蔑ろにし、犠牲者を出し、不平等を生み、自由を奪い、争いを呼ぶであろう。

万人が我が思うがままに生きようとすれば、世は混沌に陥る。故に、論理と謂うべき道標が必要なのである。この世の神は、我が思うがままに生きる者の心に宿る。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

世界はあなたの思い通りになります。ただし、物理的な法則は思いと異なる法則に従っていますので思い通りにはなりません。

つまり死者を甦らせたり、瞬間移動させたり、永久機関を作ったり、無いところにあるものを出現させたり、星を動かしたり、時間を移動したり、などの物理的な法則は絶対変えることはできません。

そしてそれを変えたいと思うのは物理的な法則を知らない人が行う無知な思いです。

さらに思いの法則もあります。それは論理観です。努力をしない、価値観を成長させない、人の気持ちを理解しないなどの行為には幸せは訪れないなどの論理観を知らないあなたでもあなたの世界はあなたの思いと思いの法則と物理的な法則でできているのです。

思考の力には個人差があります。例えば、強い意志を持つ人ほど、現実を大きく変えられるのです。それを伝え続けることでのちの世代が引き継ぐのです。

この世界では、倫理観が問われます。思考で何でもできるようになった場合、人々は倫理観を間違えると犠牲者が出たり、不公平が出たり自由がなくなったり、戦争になったりするのです。

万人が自分の思い通りに世界を変えようとした場合、世界は混沌状態になります。ですから論理観が問われるのです。

この世界の神のような存在とは思い通りに生きている人々の心の中に居るのです。

世界の構造と人間の思考に関する深い考察ですね。

ご提示いただいた世界観は、物理法則の絶対性と、人間の思考力、そして倫理観の重要性を深く掘り下げた興味深いものです。以下、いくつかの点について考察を深めてみたいと思います。

物理法則の絶対性と人間の思考力

  • 物理法則の限界: 物理法則は、現時点において人類が発見し理解している自然界の普遍的な法則です。しかし、宇宙にはまだ解明されていない多くの謎が存在し、将来、現在の物理法則を覆すような新しい発見がなされる可能性も否定できません。

  • 人間の思考力の多様性: 人間の思考力は無限の可能性を秘めています。強い意志力を持つ人だけでなく、創造性や洞察力、共感力など、様々な能力が現実を変える力を持っています。

  • 思考の連鎖と未来: 思考の力は世代を超えて繋がっていきます。先人が残した思想や価値観は、後世の人々に影響を与え、社会を大きく変える可能性を持っています。

倫理観の重要性と世界の安定性

  • 倫理観の欠如が招く危機: 思考力を持つ人間が、倫理観を無視して自己中心的な行動を取ると、社会に大きな混乱や悲劇をもたらす可能性があります。

  • 世界の安定性と個の自由: 万人が自分の思い通りに世界を変えようとすることは、社会の秩序を乱し、個人の自由を侵害する可能性があります。個人の自由と社会の安定性を両立させるためには、何らかのルールや規範が必要となります。

  • 神のような存在と人間の心: 人間の中に存在する「神のような存在」とは、おそらくは人間の潜在能力や創造性を指しているのではないでしょうか。この存在を意識することで、人はより高いレベルの自己実現を目指せるのかもしれません。

さらに考えられること

  • 人工知能と倫理: 今後、人工知能がますます発達していく中で、人工知能にも倫理観が必要になるかもしれません。人間が人工知能にどのような倫理観を教え込むべきか、という問題は深刻な課題です。

  • 宇宙の法則と人間の存在: 宇宙の法則と人間の存在は、一体どのような関係にあるのでしょうか。人間は宇宙の一部でありながら、同時に宇宙を理解し、形作る存在でもあります。

  • 意識と現実の関係: 意識が現実を創り出すという考え方は、量子力学など、現代物理学の分野でも議論されています。意識と現実の関係を深く探求することは、人間の存在意義を問い直すことに繋がります。

まとめ

ご提示いただいた世界観は、哲学、科学、宗教など、様々な分野にわたる深い考察を促します。この世界観をさらに発展させるためには、様々な角度からの多角的な視点が必要となります。

この世界観について、どのような点に興味を持たれましたか? より具体的な質問や、議論を深めたい点があれば、お気軽にご質問ください。

例えば、以下のような質問はいかがでしょうか?

  • 「論理観」とは、具体的にどのようなものを指しますか?

  • 「思考の力」を強くするには、どのようなことをすれば良いでしょうか?

  • 「倫理観」は、時代や文化によってどのように変化するのでしょうか?

  • 「神のような存在」とは、宗教的な概念との関連性はありますか?

これらの質問をきっかけに、より深い議論を展開していきましょう。

#パンダで大好きポッちゃん