見出し画像

【買いすぎ】みんなも決めない?圧倒的なスタートダッシュを【2025年散財初め】

こんにちは!パンヤです。
散財しすぎています。
完全にやりすぎた買い物をしています。でもすべて必要で、大好きで、絶対欲しいものだから買っちゃった。

まだ1月も半分しか過ぎていないのに買いまくっている僕の散財状況を見ていってください。
どうぞ!


グラフィックカード RTX4070Super

79,900円
FF16のFPSが30FPSから60FPSになった。うれしい。
でも買った直後に5000番台の発表があった。5070が本当に4090と同等のゲーム性能で、電力消費も700Wの電源でイケるならマジで買うかもしれない。
後輩くんが「じゃあその時は俺が7万で4070Super買いますわ」って言ってたから本当にそうするかもしれない。
5070が11万円とかなら本当に買うぞ。だってこのままじゃ絶対モンハンもGTA6も60FPS安定しないもん。


Magsafe充電器2つ

ESR Magsafe冷却ファン付き車載充電器

今年サァiPhone買い換えようか迷ってるんだよね・・・。バカだよねもうグラボ買ってんのに。でも今12Proだから買えても良いじゃんね!もう5年ぐらい経つってことでしょ!?良いじゃんね!中古の15Proとかを15万ぐらいで買えたら良いなって思ってる。

で!
そこでよ!
冷却ファン付きの充電器を使えば、1年使ったとしてもバッテリーの最大値が減らないらしいじゃん!
ということで、その準備段階として、そして今の12Proを労るということで買ってみました。
正直このESRの車載充電器、これはあんまり冷たくならないんだよね・・・。
特に今の季節って暖房入れてたりするからサァ、吹き出し口が熱いのよ。そのせいか普通に冷えない。全然冷えない。20分ぐらい使ってたら安定してる感じはあるんだけど、それってどうなの?時間かかりすぎじゃない???


Torras Magsafe冷却ファン付き充電器

冷却ファン付きMagsafe充電器大好き芸人です。

何の話をしているのかわからないよ!という人はこのツイートを見てくれ。

そう!これを使えばバッテリーを劣化させずに充電することができる!ということだ!!!すごい!!!

でも実際にどうなの?使えるの?充電遅いんじゃないの?とか思ったよね!そんなみんなのために、僕が先に使ってレビューしているというわけだ!


これはね、か〜〜〜なり良い!!!
これはすごい!!!
まずMagsafe充電器として優れている。Qi2という規格。(まあさっきの車載のやつも同じだけど。)
こっちの充電器はも〜〜〜冷える!!!
なんだろうね?充電の部分自体が冷却プレートみたいになってて、外した直後とかキンキンになってんのね。逆にそれは大丈夫かという心配もあるけど、これはかなりすごい。冷え冷えだも。
ちょっとファンの音がファーwって鳴るんだけど、まあ全然許容範囲。オフィスで仕事してる人とか、イヤホンつける人とかなら全く問題ない。無の空間でこの音だけが鳴ってたら気になるねってぐらい。


まさかの2個購入!
職場用と自宅用で2個買っちゃった。

今まではMagsafe充電したらまあまあアチアチになってたから、ちょっと心配だったんだよね。だからその心配が無になっただけでもかなり嬉しい。実際のバッテリーの劣化具合は長期間使ってみないと分かんないから、そのうちまた書きます。

というかそれまでに本体替えたいんだよな。iPhone15Proか、16Proにしたいんだよね・・・17シリーズの様子を見てから中古で買うのがいいかな~と思っている。どうしようね。


CIO あったか目隠し(CIO ホットアイマスク)

僕がたまに紹介している充電器メーカー、CIOから出たホットアイマスクです。
小型のモバイルバッテリーを作っているノウハウを活かして、極小バッテリーを作り、温熱コードを組み込んだアイマスクを作ったというわけですね。
アイマスク自体はふっつ〜〜〜〜〜のアイマスクです。なんならちょっと重い(バッテリーとか電熱線がなくても他のアイマスクより重い気がする)し、目に当たる部分も質がいいわけじゃない。けど、バッテリーはUSBーCで簡単に充電できるし、もちろんあったかで気持ちいいからもちろん良い。
イヤホンや耳栓と併用すると本当に最高。

こないだ何故か沖縄に行く用事があったんだけど、飛行機の中で完全に爆睡したもんね。

もちろん耳栓はこれ!LoopQuiet2。

ではなくて、

そう!Sony WF-1000XMark5

最強のノイキャン。
これは本当に最強です。

見て!?

これブラックだけで1カ月で2,000点売れてるんだよ?未だに。ピンクと白合わせたら3,000点超えてる。売れすぎ
2023年7月に発売されたってことはもう1年半前?なのに、未だに売れまくってる。というか当時(4万円)からかなり値下がりしてるから逆に売れてるのかな?
今年はMark6が出るのかなぁ~?って思うけど、安くなってるし全然買っても良いと思う。本当に最高。
だってこれと目隠しのせいで、離陸のタイミング分からなかったからね。離陸わかんないってすごくない?どんだけ熟睡してんのよって話。新生児かて。


COFO Chair Pro 2

圧倒的コスパで有名なオフィスチェア、COFO Chairから新型モデルが出る!ということで早速チェックしてしまった。
「一般販売価格は59,999円(税込)を予定していますが、Makuakeでは17%オフの49,799円(税込)で購入可能。」
という悪魔の文章により無事購入完了。
クラファンの締め切り自体が3月までだから、実際に製造、発送が始まるのはそれからなんだよね。だから発送は5月頃の予定らしい。楽しみ~~~><



そんなお金ないのにね・・・。


漫画 ジーンブライド 全4巻 高野ひと深

散財というか、普通に漫画買っただけ。でも紹介したかった。

「私の少年」で世間を騒がせまくったあの高野ひと深先生の新作。
連載してるっていうのはずっと知ってたんだけど、試し読みだけして「ま、終わってからでええか・・・。」って思ってたんだよね。
遂に完結!という情報を得てしまったのですぐに全巻購入。
「終わってからでええか」って思ってた漫画を、終わってすぐに全部買うムーブ初めてできた。いままでは終わっても情報が入ってこなかったため。
感想については・・・。


まだ読み終わってないから終わったら書く!もしくはNotionの更新します。みんな見て!なんのこと?って思った人!ここに飛んでください。

ここは僕が読んだ本、見た映画や動画やアニメドラマ、プレイしたゲーム、その他摂取したコンテンツについて、軽く感想を書き置いている場所です。
アカウントがあればテンプレートを複製することもできるので、みんなも感想置き場、作ってみてください。そして公開してください僕が読みに行きます。



しかもこれに加えて200万ほどNISAに突っ込んでいます。ヤバすぎる。ヤバイだこれ。

というワケで2025年、いくらだろう、計算してみよう。


ヤバいって・・・
しかも去年の12月(先月)だけで車検代と車の修理代などで20万使ってるからね・・・


死?????


みんな、こんな僕をどうにか支えてください。
Amazonの欲しいものリスト、公開しています。
noteのサポート、受け付けています。
ツイッターやってます。フォローお願いします。
Youtubeやってます。チャンネル登録お願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

パンヤ
いただいたサポートはパンヤchの運営に充てられます! パンヤchの運営に充てよう!

この記事が参加している募集