
塔2024年1月号若葉集より(好きだなと思った歌10首)
塔の会誌を読みながら、ああいいなと思った歌に印をつけています。印をつけただけだと忘れてしまうので書き写すようにしました。こちらではそのうち10首を紹介します。
心電図みたいに秋を上下して風に透けゐる蜻蛉のいのち/浅野馨
嫌なら出て行けと言われて本当に出ていった日の風の匂い/潮未咲
下町のひだに触れたり真夜中に小路に踏み入りしばし歩めば/臼井裕之
割れもせず分厚きメガネ滑り行くころびしあるじ置き去りにして/川崎雅昭
ライ麦のチーズとろけるトーストにかたち良きわが食ひつきがある/小守くるみ
教室の隅に白い根伸ばしゆくヒヤシンスには児童のなまへ/ダヤン小砂
初めての一人暮らしは家電より造花のバラが信頼できた/土居尚子
涙は海に 海は涙につながってカルピスソーダにコーラを混ぜる/野添はるか
指揮棒の四拍子目の角度持ち君を叩けり不協和音で/林陶子
だれよりもやさしい指でこの頬におちた睫毛を自分でひろふ/藤田ゆき乃