<マレーシア>郊外が映画の舞台になりました!「夕霧花園」は映画館でお楽しみください!
こんにちは、マレーシア支店です🐼「聖地巡礼」、最近の観光業界でよく聞くようになりました。アニメ、漫画、ドラマ、映画、、、色々ありますがマレーシアにもスポットライトが当たりました!!!
そう、つい最近ドラマ【ドラゴン桜】でも圧巻の演技で話題となった阿部寛さんがなんとマレーシアが舞台の映画に出演します!パチパチ。
【夕霧花園】という映画は、第二次世界大戦中という激動の時代を背景に、マレーシア人女優リー・シンジェ演じるヒロインと、阿部寛さん演じる日本人庭師、この1組のカップルの切ない恋愛を描いた内容となっています。
激動の時代の切ない恋愛、今からは程遠く想像すらできない時代となりますが、圧倒的な演技力で当時の様子を私たちに伝えてくれること間違いありません。
そうそう、夕霧花園の監督は台湾人のトム・リンさん。元々阿部寛さんの大ファンだったそうで、今回の日本人庭師役には阿部さんしかいない!とオファーを出して、出演を引き受けて頂いたそうです。
そんな映画の舞台はクラルンプール郊外になるキャメロンハイランド。
市内中心部から北へ車で3時間ほどにある高原地帯で、広大で風光明媚な茶畑などがあり観光地としてはもちろん、上質な野菜や果物が採れる場所としても有名です。
マレーシア土産で人気のBohティーもキャメロンドハイランド産なんです。
ストロベリーファームなどもありご家族でもお楽しみ頂けます。
郊外ということもありなかなか足を運ぶ機会がない場所だったかもしれませんが、映画を見て舞台であるキャメロンハイランドへ行ってみてください!
そしてこの映画を通してマレーシア、そしてキャメロンハイランドの魅力が多くの人に伝わることを願っています🐼
【夕霧花園】は7月24日(土)より全国にて順次公開です!
ではまたお会いしましょう~。
- Fin -
Twitter始めました🌵