言葉が分かれば旅行はもっと楽しくなる。香港編(広東語)|パンダ語学講座⑩
ネイホウ!パンダバスです🐼 #ササガク ついに10回目です!1回につき3~5個の言葉を紹介しているので、すっかり広東語マスターになったでしょうか?なりましたよね👏とはいえ、言葉は無限大ですので今日も元気に紹介していきます!
では今日の #パンダのお勉強 をやっていきます。最後までお付き合いください。
▶フライパンで焼く
煎(ジーン)
意味:フライパンで焼く
<例文>
焼き餃子が食べたいです。=我想食煎餃子。
オ ション セッ ジーン ガオ ジー
卵の調理法って色々ありますが、「煎蛋(読み方:ジーン ダン/意味:玉子焼き)」が一番美味しいと思います!皆さんの家は甘い系?出汁系?どっちでしょうか~。わたしは激アマ卵焼きです🍳
香港で食べられるお勧めの「煎」料理は「煎包(読み方:ジーン バオ/意味:焼きまんじゅう)」です!あたたかくて美味しいので、ぜひ食べてみてくださいね😊
▶オーブン焼きする
焗(ゴッ)
意味:オープン焼きする
<例文>
トマトポークチョップドリアを食べました。=食咗焗豬扒飯。
セッ ジョ ゴッ ジュ パー ファン
焗豬扒飯は香港人の間では大人気のメニューです。中華と西洋がミックスした料理です。揚げだポークチョップの上にトマトソースとチーズをのせて、最後はオープンで焼きます。皆様にオススメです🐼ね、写真見たらお腹空いてきましたよね?
▶エッグワッフル
雞蛋仔(ガイ ダン ザイ)
意味:エッグワッフル
<例文>
エッグワッフルはどこで食べられますか=邊度有得食雞蛋仔?
ビン ドウ ヤウ ダッ セッ ガイ ダン ザイ
「雞蛋仔(ガイダンザイ)」は香港有名なB級グルメとして知られていて、日本にも香港式のエッグワッフルが食べられる専門店がありますね😊!今時はアイスを載せたり、抹茶やチョコレートを練り込んだりしたエッグワッフルもあってとてもカラフルです✨
▶辛くしないでください
辣(ラッ)
意味:辛い
<例文>
辛くしないでください。=唔該、走辣。
ン ゴイ、ザウ ラッ
注文した物は辛そうに見える場合は"唔該、走辣。"を一回店員さんに言ってください。中華料理、気を抜くとかなり辛くなってしまいますからね…要注意です😢
今回は4つのご紹介でした!Instagramでは本みたいに紹介しているのでそちらも併せてみてみてください👏
パンダバス香港のInstagramでは広東語講座を投稿しています。
#ササガク で各地の言葉を知ることができるので是非見てください🐼
IG:pandabus_hongkong / #ササガク
それではまた会いましょう~再見!
#パンダのお勉強
- Fin -
---
過去の記事やほかの国の言葉はこちらから⇩