![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26970569/rectangle_large_type_2_53788a1c592dbfbb8c951205fa84e76b.jpg?width=1200)
荷物を載せて空を飛ぶ!世界最大の貨物飛行機ムリーヤの話。|ゆるゆるトーク
空を飛びたい、ライト兄弟が夢見たあの日から長い月日が経ちましたが変わらず空には夢がありますね。いろいろな形の飛行機はありますが、ちょっと変わった形の飛行機が世界にはたくさん存在します。
今日はとにかく大きい!大きすぎる!と話題の貨物機のお話。
先週の土曜日に、日本の中部国際空港(通称:セントレア)に「世界最大!世界唯一!アントノフAn225ムリーヤ」が飛来していました。とにかく大きい!飛行機といいつつも見た目は船に近いです。こんなに大きな物体が空を飛ぶというのがロマンだな~と思い飛行機が好きなわけです。
世界唯一ってものすごいプレミア感ありますね、まずはスペック紹介から。
アントノフAn225
・6発のエンジン
・全長約84m
・全幅約88m
・名前ムリーヤ=ウクライナ語で夢
(写真は中部国際空港FBからお借りしました。)
けた違いのサイズ感です。翼が折れてしまわないのか?と心配になってしまう中の人です…✈
An225よりひと回り小さいAn124は、同じく貨物輸送でたびたびセントレアで見ることができるのですが、なんといってもAn225は世界に1つだけということで航空ファンは歓喜の瞬間でした。まだ緊急事態宣言解除前だったので、このように公式サイトで発信してもらい楽しむ人もおおかったようですね!
(写真は中部国際空港FBからお借りしました。)
前回の飛来は2010年6月21日、約10年前です。
今回は5月23日午前6時頃に到着し、給油を終えた午後1時頃に離陸したようです。カナダのモントリオールへ医療物資輸送のために飛んでいたようです。COVID-19で戦っているのは飛行機も同様でした。
大型機が離発着できる空港、滑走路は限られているので空港の仕組みを知るのも面白いです◎
(写真は中部国際空港FBからお借りしました。)
なんだかペリカンみたいな顔だな~と、大柄な機体に似合わずかわいい顔な飛行機ですね。いつも私たちが乗るような飛行機以外にも変わり種飛行機は沢山あるのでゆるりとお話しできればな~と思います。
シンガポール、香港はかなり大きな空港で利用者数も、就航便も、就航先も多くてわくわくするので旅行に来る楽しみに飛行機に乗ること、も入れてみてください~!私の好きな飛行機についてはおいおい…。
海外勤務あるあるなのか、会社には数名の飛行機好きがいるとの噂が…鉄道が好きな社員は私の知る限り1人なのですが…。
今日の情報と素敵な写真は中部国際空港さんから頂きました⇩
写真掲載していいですか?と聞いたらすぐに「いいですよ!ありがとうございます!」とコメントが帰ってきて、会社のSNS運用の立場からすると涙が出るほどの素敵な対応でした👏
日曜日なので好きなことのお話でした🐼✈不定期開催で発信していきます~
明日に備えて早く寝ましょうね~。
- Fin -