
Photo by
shima_photo
「もう大丈夫」だとわかった日のこと
このページに来てくださり、ありがとうございます。
今日は、わたしのメンタルが回復したことを実感した日のことについて書いていきたいと思います。
月の満ち欠けや女性特有のホルモンバランスの上下によっても毎日変わる体調とメンタル。
それらをコントロールしたいと躍起になっていた20代。
カウンセリングに通ったり、クリニックに通ったり・・・
ただし重要なことは服薬だけでも話を聞いてもらうことだけでもなく
「自分をよく知ること」
自分と24時間365日一緒にいるのだから、自分のことを無視しないでいないといけない!と気が付きました。
自分の持っているものや自分の感じるものを大事にして
体も食べ物も大事にして
まずは自分をよく観察することにしました。
すると、いままでは気が付かなかったことがたくさんわかってきました。
人の顔色が気になるのはどうして?
努力しないといけないと思い込んでいるのはどうして?
たくさん食べないといけないと思っているのはなぜ?
キャリアに執着しているのはどうして?
バカにされると泣きたくなるのはどうして?
なかなか立ち直れないのはどうして?
自分自身の心の葛藤と向き合い続けると、
わたしには感謝が足りないのではと思うようになりました。
こんなに恵まれているのに、まだ足りないと思っている。
もう十分なのにまだ欲しいと思っている。
疲れているのに休むことが苦手・・・
なるほど、これが自分か。
少しづつ自分を知っていけば大丈夫。
これからも心地よい心身を保てるよう、気を付けて生活をしていきたいと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございます🌸
いいなと思ったら応援しよう!
