見出し画像

男女の感覚の違い│答えは諦めるです

皆さんがはこの世の中で恐れているものはありますか?

おばけですか?

幽霊ですか?

殺人犯ですか?

学校の先生ですか?

職場の上司ですか?

お母さんですか?笑


なんでしょう…?笑


結論から申し上げますと

私がこの世で1番恐れているものは

下心のあるすべての男です


ん?どういうこと??

と頭にはてなマークの方もチラホラいるかと思いますが


とりあえず、その理由を聞いてくださいな


最初に言っておきますが

男性の方は特になんのこっちゃだと思うし

興味のない話だろうし

『若い姉ちゃんがなんか言うとりますわ』くらいにしか思えないと思います


かつ、女性に至っても全て共感してくださるかと言われたら

そうでない部分も多いと思います


ただ、私も明確な原因は分からないのですが

徐々に恐怖が身体へ影響が出だして苦しいなと思うことが多いため

この場を借りて弁明しようかと存じます


ちなみに、事の経緯を簡単に話しときますと

〇幼い頃大人の男性が怖かった
・学校の教師はいじめを見て見ぬふり
・家に帰れば毎日のように罵声を浴びせてくる父
・動物虐待を平気でする父
・習い事のコーチはよく手をあげる

〇中高生になると
・いつもなにかと都合の良い女になって捨てられる
・浮気をされ
・街中での悪質なナンパが多かった、頻繁で面倒で怖さを増してった
(ナンパ師達って何日か前にあったはずなのに同じ文言で声かけてくるよね笑『いや、数日前お会いしましたよ』ってよくある笑)

〇大学生~
・性被害に遭い
・ナンパも相変わらず

過去のトラウマのあれこれが積み重なり、もう限界でした


塵も積もれば山となる的なね笑

完璧”大人”と認識される歳になってからは

極力男性を避け、中途半端に勘違いされる行為をしない、変に優しくしない

を徹底して暮らしています


正直、ある日『こうしよう!』と決めたかというと

日に日に自分の中の決まり事が増えていって

人との距離感の作り方や人の見分け方などを備えながら

今に至ったという感じです


※こういう話をすると「モテ自慢だ」とか批判を買うんですが
この際、事実ですし隠すこともないので赤裸々に話しますと


1.大抵、オシャレをして街へ出かけると8割声をかけられるか、ヤバめなおじさんに付けられます笑(ガチ)
※ただし、友人と一緒にいる際は一切話しかけられないので、思いっきりオシャレを楽しんでおります
自分でも分かってはいるのですが、恐らく、服装が割と個性的なんですよね
渋谷とか原宿では浮かないけど、その他の地域では浮いてます…はい

高校生までは、オシャレをして出かけるのが楽しくて仕方がなかったのですが、変な虫(キモイ男ども)が寄ってくるのが、本当に嫌なので7年前から”面倒が嫌な日”は少しダサい格好をしてでかけるようにしてます

~ここで小話ですが~
1年前くらいに、精神科が新宿にあって
その日もダサ服で行ってたんですよ
たまたま、ルミネエストに寄って行こうと思ってあるお店に入ったんですね
そしたら、店員さんのお決まりの接客トークをされたんですが(それも男でした笑)
店員「普段はどういうお洋服着られるんですか?」
私「幅広いジャンルを着ますね」
そして、私のダサ服を足元から頭までなめまわすように見て
店員「あぁ、」
といって去って行きました笑

私もアパレルで働いてたことありますが、人を目の前にして

あそこまで綺麗になめまわす目の使い方は初めてみました笑

さぞ、心の中では馬鹿にしてたんだろうな

ただ、私が同じ館の元店員だと知らずにね笑


この話をしたら長くなるので、少しにしますが↓

アパレル店員は基本、お客様が身に付けているものを基準に判断しがちです

その日たまたま、着飾っているだけかもしれないし

私のように気の抜けた服を着ている日かもしれないし

そうやって上っ面しかみてない店員が多いのですが

中には、そうではない方もいらっしゃいます

私は、お話する中でそういう方からしかお洋服は買いません!
(なんの報告笑)


2.会って何分かで連絡先聞かれがち
職場でも前のシェアハウスでも、人の集まりではじめましての人がいる場だと、大抵「LINE交換しよ!」から始まります
『初対面で交換するか、ボ〇!』と思っているのは置いといて…笑

なぜ、こういうことが起きるのかですよね

①外見がワンチャン行けそうな外見だからだと思っています

だから、凛としたキリっとした印象を作ろうと努力した時期もあったのですがそもそもかっこいい女性なんかじゃありませんし

シンプルに疲れました、向いてない

完璧主義に拍車をかけてしまい、自分にとっては悪影響でした

性格はサバサバしているとは思いますが、外見がね…

10分の1の確率で外国人も釣れます笑(意図的ではありません)

②周りの年齢層が高い
いずれまた、記事にするとは思うのですが
友人の3分の2は年上しかも約10歳離れていることが、私の中では当たり前です
バイト先で知り合った主婦とかシェアハウス仲間とか職場とかいろいろです
最年長は60代ですね笑
同世代の友人と変わらない距離感で話しますよ

今のシェアハウスも基本年上の方しかいなくて、1番仲が良いおじたんは15歳差くらいですかね

あまり気にしたことないから明確な数字は分かりませんが笑


というように、基本年上の知り合いが多い環境なもんで

若く見えるんですよね、恐らく…

年齢を公表するとロックオンされるので、あまり言いたくはないのですが

過去にも年齢を公表した瞬間に詰め寄ってきた輩がいましたよ笑


上辺しかみていない人とは、残念ながら友人にすらなれません

「友達からでも!」とかよく言われますが

無理なもんは無理です

それでも、諦めずに来る方もよくいるので

そういう場合は、逃げるか無視するかの二択です笑


ちなみに、今度結婚式があるのですが

私は新郎新婦共にお友達なのですが
※ただし7歳くらい年上

そのため、式にも年上の方しかいないでしょうし

友人がいるとはいえど、まぁまぁ無法地帯なのも覚悟なので

身を引き締めて、自分の殻を固めて行きたいと思います


それで、この間友人に
私「今回のテーマはいかに視線を集めないか、虫を寄せ付けないかを考えている…」
と打ち明けたら

友人「自分を抑え込むのも大概にしなよ」「せっかくなら自分の好きな服着ていきたいじゃん!」
と言われました汗

ごもっともですね汗


過去の恋愛においても、基本圧倒的クズ男をスポスポ引いてきましたから

諦めました


苦労してまで、結婚したいとも、パートナーが欲しいとも思いませんから

ひとまず、気が変わるまで独り身でいいな~と思っています

そう考え始めてからかなり気が楽ですし


最後に、友人でも顔見知りの男性でも

申し訳ないのですが、基本信用しておりません

これにも訳がありまして…

男性ってやはり女性が男性に感じる恐怖とか分からないんですよ


これも経験談から言える話なんですが

街で急に呼び止められて
「一目惚れで、思わず追いかけてきてしまいました」
と言われたことが何度かあります

そのことを男性に話すと
「おぉ~すごいやん!やったやん!」
みたいな反応が返ってきます

はたや、女性陣に話すと
「え、こわ、大丈夫?気を付けてね」
という反応が返ってきます

これは百発百中です


改めて、男女の感覚の違いがわかるな~と思います

過去にストーカー被害に遭っていた時、周りの男性は事情を話そうが
「そんなの大丈夫っしょ」的な方ばかりでした

『こっちの恐怖さも知らず…』と言いたくなりますがしょうがないことなのです

開き直って他の手段を探すのが手です


ですので、逆にその点をよく理解してくれる男性は手放すべきではないかなと感じますよ
(希少価値ですがね笑)


ということで、本日も最後までご覧いただきありがとうございました

ほとんど、私の経験談ばかりでしたが

もし、お付き合いいただいた方がいらっしゃいましたら、本当にありがとうございます

誰かのためになればなと思っております。



ps 今回この記事を書こうと思ったきっかけがありまして…
普段シェアハウス内では、すっぴん×眼鏡×部屋着なのでそれがノーマルなのですが、たまたまおめかししてた日があり、いつもは一言も言葉を交わさない男性が「おぅ」って言ってきたんですよ。しかも綺麗な二度見をかまして。普段ガン無視なのに外見変わればこれかよ、参ったぜと思いました。別に大したことないと思うでしょ?いいや、よくみると気づくんですけど”下心の顔”ていうのがあるんです。鼻の下伸ばした的な?その顔してた。私は「きも」くらいにしか思ってなかったのですが、なぜか体は拒否気味で、発作が出たので頓服飲んどきました。end





いいなと思ったら応援しよう!