見出し画像

ここは譲らねぇ。

こんにちは、panです。

私は「逃避癖」があります。

先日、自分の授業(あっ、塾で講師をやってます)にて
生徒を叱りました。
その叱り方に問題があったようで、
「先生の授業にはいきたくない。」
というクレームが来ました。

以前から、自分自身の授業にて
叱り方に問題があることを指摘されていました。
頑張って改善はしているつもりではありましたが、
同じ過ちを繰り返してしまいました。

「もう向いてないのかな~」
と思いました。

ただ、改善はしているし、
その最中で、また同じことを繰り返してしまった
という話であり、
(もちろん、猛省しています。)
「向いてないのかな~」
は、極論すぎると思っています。

この「もう向いてないのかな~」
は、結局、いい具合に逃げ道を探し始めている兆候で、
これまでも、何度もこういうことがありました。

小学生の頃、学級委員長にも関わらず、
ストーブの横でやんちゃな仲間とやんちゃして、
先生が入ってきたときに、スッと逃げ出して、
やんちゃ仲間から、そっぽを向かれたことがありました。

就職して、1年半で居酒屋(社員)の店長職を突然辞めました。
自分の考えが甘かった なんてことを言ってました。

他にもさまざまなことがありますが、
なんせ、自分に都合の悪いことがあると、
その道をブツっと切ってしまう癖があるんです。
鬱病に数年前にかかったときに、
カウンセラーの先生に指摘され、認識しました。

ちょっとした壁があると、
何か言い訳を考えて、辞めることや逃げることを真っ先に考えてしまう。
こればかりは、何十年とそれでやってきてしまったので、
体に染みついてしまっていることだから、
簡単に治らないことだとも自覚しています。

そして、ちょうど、今、
また大きな壁と感じるものが目の前にあり、
その道をぶった切ろうとする自分がいるので、
頭の整理整頓のためにこれを書いています。
・・・情けない。

生徒を教えるという立場にあり、
受験を迎える生徒にも、諦めたらそこで試合終了ですよ。
的な話をすることも多々ある奴自身が、
諦め癖があるというのが、本当に情けない。
という理屈で、自分は向いてない
なんてことも簡単に言い訳にしちゃうんです。私は。

そもそも、少なくとも十何年と続けてられていることは
割とちゃんとできている部分でもあり、
そこはちゃんと自分で認めてあげなくてはいけない。
改善をしようと試みている時点で、
少なくとも、よくない部分があることを認識しているし、
それができないこともある。

人生なんて、うまくいくことと、うまくいかないことが
五分五分くらいなはずで、(割合は適当に書きましたが)
順風満帆しか経験してない人なんて一人もいなくて、
だから、今の問題と向き合って、
試行錯誤をしていること自体は悪いことではない。
そこを乗り越えて、
やれるかも

やれる体験
にすることによって、
初めて自分の成長につながる。

そんなことは、よく生徒に語っていることで、
よくもまぁ、ずいぶんと自分のことを棚にあげて
しゃべっているもんだと思っています。

ただ、ここは、
絶対に譲ったらいけない。
自分の人生における岐路とも思えるところだから、
だから、ちょっときついと思える壁でも、
ちゃんと向き合って、
都合の悪いこともきちんと見て、
受け止めて、そして「できた」という経験に変えたい。

こればっかりは、私の人生における
意地だ。
今まで逃げてきたところ、
後悔はしないようにしてきたけど、
今思えば、死ぬほどでもなかったわけで、
ちゃんと向き合っていれば、自分の成長につながったな
って思えることしかなかったから、
だから、ここは譲らねぇ~。

いいなと思ったら応援しよう!