66.何を見て生きるかで人生は決まる
こんにちは。坂井です。
何を見て生きるかで人生は決まる!
とある双子の兄弟がいました。
二人の父親は毎日お酒を飲んでは暴れての繰り返しの日々を送っていました。
双子の兄弟は大人になって、どうなったのかと言うと、
一人は毎日お酒を飲んでは暴れての繰り返しの日々を送っていた父親と同様に酒浸りの日々を送り、一人はお酒を一滴も飲まずに好青年になったのです。
大人になった二人になぜ今の状態になったのかと尋ねてみると、二人して同じことを言ったのです。
だって、あの父親を見て育ったんですよ!
二人の兄弟は同じ人を見て育ったのに、全く違う大人になった理由は、選択の基準が全く違うからです。
では現代ではどうでしょうか?
毎日ルーティンな日々を過ごしている人に聞くと、会社の先輩がそうだから!
経済的に厳しい人は、こんな世の中だから!
なんて周りのせいで今の自分を作られています。と堂々と話している方も多いです。
大事なことは、全ては自分が作り出している現象だということです。
理想は自分で作っていける!となれば見え方が180°変わりますので、自分にベクトルを向けて、選択の基準を変えていけるといいですね。