3年後の自分。
海の見えるところで暮らしたい。
知らない街で暮らしたい。
小さく、無駄なく、のんびりと暮らしたい。
お香をたいて暮らしたい。
小さな植物を育てたい。
お金をなるべく使わず暮らしたい。
アジアンな格好で暮らしたい。
ぬか漬けを食べて暮らしたい。
納豆をマメに食べたい。
フルーツをマメに食べたい。
フルーツ酢のソーダ割りを常備したい。
クッキーを主食にしたい。
季節のイベントを楽しみたい。
今の自分に、できることはなんだろう?
お金を準備すること。
健康でいること。
子供たちと良い関係を築くこと、かしら。
願えば叶う?
引き寄せの法則?
どうでしょう。
崖っぷちおばさんの戯言かも、しれない。
いつまでたっても夢見る少女、現実逃避w
それでも…何年かけてでも、忘れた頃にでも、願ったことは叶っていく、と思っています。
今はムリだからこそ、叶えたいと思う。
時間を味方にする。すぐにできないからといって、諦めないこと。
こうして何かに記録しておけば、忘れないで、済みます。
きっと、諦めるより忘れることが問題なんですよ。
忘れなければ、夢は叶うんじゃないかな〜?
だから、何かに記録しておくことは大切だと思うんです。
手帳とか、noteでもいい。
そうそう。
先日、行きたかったカフェに初めて入って。
たぶん、行きたいな、と手帳のウィッシュリストに書いてたのは2年前とかw
だいぶ時間が経っているけど、手帳に書いていたことがなんとなく頭に残っていたから、時間ができたとき、「今なら行けるかも!」ってひらめいたのです。
書かなかったら、行きたかった自分の気持ちを忘れていたから。
それはそれでいいのかもしれないけど。
行けたらやっぱり達成感があって。
そして、満足感もあって。
一度行けたから気が済んだ自分がいて、スッキリしたものです。
こうやって日々を過ごしていけば、いつかしたい暮らしができるのかもしれません。
少なくとも、今の暮らしはしたい暮らしじゃない気がしますねぇw。
もっと深堀りが必要ですかね〜。
さて、今日もすてきな1日にいたしましょうね。