
2024年7月パン焼き会🍞
こんにちは😃
2024年7月のパン焼き会の
日程とレシピ、工程を掲載します‼️
今月はシュガーバターシュクレになります
はちみつとレモンピールを使って
『シュガーバターシュクレ(蜂蜜)』
『シュガーバターシュクレ(檸檬)』
を作っていきます。
日時:7月25日(木曜)
時間:21:30〜24:00(予定)
場所:Instagram『ミジンコパン工房』
アカウント上のインスタLIVE使用
LINE公式の『パン焼き会』
ボタンを押していただくと
レシピ画像を送らせていただきます。
この機会に登録して
確認しやすいレシピ画像
受け取ってみて下さい🤭
レシピ&工程
ーーーパン生地ーーー
水 115g
強力粉 160g
薄力粉 40g
スキムミルク 12g
塩 3g
無塩バター 25g
蜂蜜 30g
ドライイースト 3g
---分割後---
レモンピール 20g
---蜂蜜バター---
無塩バター 20g
蜂蜜 5g
薄力粉 3g
---檸檬バター---
無塩バター 20g
レモンピール 5g
レモン汁 2g
薄力粉 4g
‐--焼成前---
グラニュー糖 20g
蜂蜜 少々
レモン汁 少々
レシピもらった方はこの投稿に
『いいね』をお願いします‼️
---工程---
水分はコップに計量後
冷蔵庫に入れておく
ボールに水以外を計量
強力粉、薄力粉、スキムミルクを計量後
一度軽く混ぜ合わせておく
その後、塩、イースト、蜂蜜を計量
無塩バターは別皿に計量常温に戻してお待ち下さい
イーストめがけて水分をいれ
ゴムベラで全体に混ぜ合わせる
台に出して10分ほど捏ねる
無塩バターをいれてさらに捏ねる
叩き捏ねをして生地をまとめ
2分割して片方に
レモンピールを混ぜ込む
両方とも丸めなおしてボールに入れ
ラップして1次発酵 40℃ 20~25分
1次発酵中に無塩バターの計量
そのまま室温に戻します
発酵完了後、ガス抜きして計量分割
両方の生地ともに3分割
レモンピール入りの生地はべたつくので
手粉を使いながら丸めなおす
ラップかけてベンチタイム 10分
とじ目を上にして
プレーン生地は麺棒を使って丸くのばす
檸檬生地は楕円にのばす
どちらも少し分厚めにして
無理に大きくのばさないように
ラップをかけて二次発酵 35℃ 20分
二次発酵中に柔らかくなった
無塩バターを軽く練って
各材料を入れて混ぜ合わせる
ラップなしで冷蔵庫入れて冷やす
予熱を200℃で開始
各バターを冷蔵庫から出して
ナイフを使ってさいの目状にカット
パン生地に指でくぼみをつけて
くぼみに蜂蜜とレモン汁を少々
そこにバターを入れてから
グラニュー糖を多めにふりかける
焼成 180℃ 12~14分
追い蜂蜜なんかするとヤバいですよ
ーーー注意事項ーーー
当日は時間までに
計量を済ませておいて下さい😋
主催者都合で
開始時間が多少前後します😨
問題なければアーカイブも
しばらく残す予定です
一緒に焼いていただいた方
アーカイブ見ながら
焼いていただいた方
@mijinkopan_kobo
でメンションをお願いします
投稿されない方も
できたら焼き上がりの写真を
InstagramのDMで送っていただけると
今後の励みになります😌
LINE公式限定で見やすいレシピ画像を
配布しています☺️
こちらに登録してメニュー内の
『パン焼き会』
をタップして下さい😊
パン生地とクリームのレシピの画像を
送らせていただきます😌
レシピもらった方はこの投稿に
『いいね』をお願いします‼️