大器晩成型の名前
こんにちは。
寒さで気持ちが落ち込んでいる方が多いのではないでしょうか?
私も例外なく最近精神的に落ち込み気味な日々を過ごしています。
というのも、転職して1ヵ月が経ったわけなんですが、まあ本当に仕事が下手なんですね。
予想通りではあります。今までの仕事やバイトでも結構なポンコツぶりでしたので、こうなる事はなんとなく分かっていたのですが、もう少し仕事内容や会社の雰囲気などを吟味して転職したら良かったなと少し後悔もしています。
辞めてもいいけど、今は頑張って乗り越えたい気持ちです。
今までだっていろんな変なミスしてきたけど頑張ってきたから今回も何とか頑張りたい。今は頑張る力が欲しい!
さて、そんな半泣きで仕事をする毎日ですが、心の中で自分を励ます言葉があります。
子供の時から親に言われていた、
「あなたの名前は大器晩成型の名前だから、頑張っていたらきっと最後は良いことがあるよ」
です。
私の名前は、家族会議で家族一人一人が名前を提案し、音が決められた後お寺で字画から漢字を何パターンか提案してもらい、その中から決定しました。
本名をさらすのは恥ずかしいのでぼやかしますが、漢字2文字で「〇実」という名前です。
なぜ、大器晩成型の名前~という意味を込められているかというと、名前の漢字に末広がりの字を使っているからだそうです。
末広がりとは、幸せや繁栄が終わりなく続くことを表現する言葉。運勢や幸福が広がり続け、成功と繁栄が続くことを願う意味があるそうです。
名前の「〇」の字も末広がりの漢字が使われており、「実」と組み合わせて、それがいつか実のると意味を込めて漢字を付けたそうです。「〇」の字には植物の名前に使われているので、それを「実る」と関連付け、いつか実るという意味で大器晩成型と言っていました。
なんか縁起が良い名前ですね。強欲かも。笑
厳密に言えば「末広がり」と「大器晩成」は違いますが、私が継続して物事を頑張れるように、大器晩成型だから~と思って言ってくれたんだと思います。
末広がりの字の名付けついて調べていたら、名前の漢字に左右対称の文字が使われていると良いといった記事を見かけました。
これも両親から言われていたんです。私の兄弟の名前には左右対称で真っ二つに割れる漢字が使われています。今思ったのですが、兄弟3人とも末広がりの漢字も使われている!
私の名前は「〇実」の漢字両方に左右対称の漢字が使われています。
上記の記事から引用すると、左右対称の漢字は「鬼が帰っていくという言い伝えがある」「表裏が無い性格になる」「八画の左右対称はさらに縁起がいい」と書いてありました。
八画…私の名前の「〇実」の字、どちらも八画でした!
なんと良い名前だ。
正直、「いつか」じゃなくて「すぐに」成功する明るく前向きな名前が良かったかもしれません。笑
でも両親が一生懸命考えてくれたんだなとこの年になっても実感し、愛を感じます。贈り物ですね。
子供のころからあんまり自分の名前の音が気に入ってなかったのですが、私に合っているなと思います。名は体を表す。
特別変わった名前ではないのですが、友人や周りの人にも「素敵な名前」「かわいい」って言ってもらえるのでうれしいです。
名前の漢字はとても気に入っています。
実は候補にあった他の漢字には「強欲!これにならなくて本当に良かった!」というものもありました。笑
というわけで、今週も頑張ろうと思います。
いつか、実を結ぶ可能性がある名前なので!