見出し画像

「そのくらい私にも描ける」と思わせるのは、希望や勇気を持たせるってこと

漫画を描く上で一番思っていたのが、

「そのくらい私にも描ける」と
思われない作品を描くこと

でした。しかし、最近は逆に

「そのくらい私にも描ける」と
思わせるのって、
いいことじゃない?
希望や勇気を持たせるって
ことじゃない?

と思ってきました。

だって世の中、
「私なんかのレベルで
描いちゃいけない」
「私なんかのレベルじゃ
プロとしてやっていけない」
と思う人があまりにも多いんですよ。

なんなら商業じゃない、
同人の世界や
ただSNSで絵を上げることすら
「私なんかが……」
と言う人もいます。

プロデビューしている人、
作品を発表している人が全員
神絵師レベルだったら、
そうじゃない人は
「自分なんかが目指してはいけない」
「自分なんかが出してはいけない」
と思うはずです。

だから、「そのくらい私にも描ける」
と思うレベルで作品を発表することは、
人に希望と勇気を与えることなんですよね。

「私も描いていいのかも」
「私も描いてみようかな」
っていう。

私は10年以上イラストレーターとして
活動してきて、自分がいわゆる
「神絵師」レベルではないことが
ずっとコンプレックスでした。

けれどね、その程度のレベルで
ずっとお金をもらってやってきた
ということは、
人に勇気を与えることだった
と今は思っています。

とはいえ、自分も
絵を勉強したり練習したり
経験を積んできたおかげで、

「そのくらい私にも描ける」

と思う人が前よりは減ったかも
しれないんですけどね。

だからどんどん、
「私なんかが描いていいのかな」
と思う人が、表に出て欲しい。

そうしたらそれがまた誰かの、
新しい希望や勇気になると思うから。

嫌なことを言う人もいるでしょう。
やっかみを買うこともあるでしょう。
でもそんなことを言っている人は、
自分の創作や発表や人生を
思う通りにできていない人です。

不思議なことで、
アンチに比べてファンは随分
大人しいものなんですよね。

だから希望や勇気をもらった人は、
恥ずかしくてあなたに何も
伝えないかもしれない。

それでも、必ず誰かの
希望や勇気になっています。
「私も描いてみようかな」の力に
なっています。

ごきげんよう、さようなら。

◎わたくしのウェブサイト

漫画家(イラストレーター)と心理カウンセラーを兼業しております。
カウンセリングのお申し込み・イラストや漫画のご依頼等は以下のサイトからどうぞ。
・境界性パーソナリティ障害向け(当事者&周囲のかた)
クリエイター向けカウンセリング(プロアマ問わず)
も行っております。

 ↓

◎無料メールマガジン(月〜土20時配信)

今のところはどこにも発表していない書き下ろし記事を発信しています。
こういう記事より遠慮がないことが多いので、スカッとしたい方はどうぞ。
ご登録はこちらから↓

いいなと思ったら応援しよう!

伊藤巴(ともえ)@漫画家×カウンセラー
サポート頂けるとわたしの創作活動や生活費の支えになります。支援が増えると更新頻度が高くなります。