
SNSのフォロワー数について悩む人へ【YouTubeゲスト出演】
わたくしの友人・ほしみんこと星見かおるさんのYouTubeに再びゲスト出演してきました! ワーワー!
前回はこちらですね。↓
本当は2月12日に公開されたんですけどね😂
告知が遅くなってごめんよ、ほしみん……!
私は基本的に告知の遅い人間なので(色々なことを抱えすぎだからです・笑)、早めに公開告知を知りたい人はほしみんのnoteをフォローするといいと思います!
ほらこんな感じですぐ告知してるし!↓
あるいはもう、ほしみんのYouTubeチャンネル(クリエイターズチャンネル)を登録するのが一番いいですね。
ちなみに私はあと2週は出てきますのでよろしくお願いします(笑)。
◆テーマ:SNSフォロワー数の悩み
今回はクリエイターにあらずともみんなやってるSNSについての悩みです。
特にフォロワー数が少ないとか伸びないとかで悩む人が多い気がしたので、それについて語りました。
主に以下のような話をしています。
・フォロワー数が多ければクリエイター活動がうまくいくのか、幸せになれるのか
→1万人超えても悩んでいる人はいるので、数は関係ない。
・なぜ個人も企業もフォロワー数が多いといいと言っているのか
→アクションを起こしてくれる人のパーセンテージはフォロワー100人だろうが1万人だろうがほぼ変わらないので、だったら分母が多いほうがいいから。
・どうやったらフォロワーを増やせるのか
→自分が興味ある人でフォロー返ししてくれそうな人をこちらからフォローするのが一番手っ取り早いけど、そういう人たちは基本「自分の宣伝」にしか興味がないので、フォローを返してくれたからと言って反応してくれるとは限らない。
あとはFANBOXの記事で話した「フォロワーが3000人いたらバンバン売れるのか」って話とか、↓
下記記事で話した、「万フォロワーいたり万バズしたら書籍化の打診が来るイメージがあるけど、私は1500人でも来たぜ」って話をしています。
ただこれ文字で読むのと私が動いて喋ってるのを見る(聞く)のとではだいぶん印象が変わる気がするので、動画もぜひぜひ見ていただけませんでしょうか!? よろしくお願いしますっ!
↓
1番の違いは、当たり前だけど「聞き手のほしみんがいる」って所ですね。
ほしみんの聞き方とか、最後のまとめかたとかが秀逸なので、そこんところを是非みていただきたいです!
さすがズバッとわかる占い師と名乗って5000人以上鑑定してきただけあるな〜と思います。
(ずっと4000人って書いてたけど、気づいたら5000人超えてたってこないだ知った……こわい……笑)
◆SNSの悩みについては書籍でも解説しています!
実はわたくしが学研さんから出した書籍「疲れたら休めばいい、ということが何故こんなにもヘタクソなのだろう。」の第5章に、「SNSにとらわれてしまうあなたへのネコトバ」というテーマが収録されています。

その他、SNSに限らず人間関係についての悩みや、「過去の思い出に苦しむ」「やりたいことがない」などの悩みについても解説していますので、思い当たる人は試し読みだけでもしてみませんか?
↓
上の本は紙版も電子版も上のリンクからご購入いただけます。Kindle Unlimited会員のかたは電子版を無料で読めますので、お気軽にどうぞ!
◆X(旧Twitter)を辞めたことについて
SNS、特にX(旧Twitter)に関しては色々思うところがあって、「ビジネス的な理由でX(旧Twitter)を辞めた話」っていうのを近々有料記事で書こうと考えています。
ご興味あるかたはまた読んでいただけたら嬉しいです〜。
先日もInstagramで「Twitterは削除されたんですか?」ってお問合せが来たんですよね……。すみません、2023年秋にとっくにやめています……😭
一応この辺の記事↓でチラチラと「辞めた」って話は書いているんですけど、あまり大々的に告知していないので、知らない間にヌルッと辞めた人みたいになってるようです。
なにしろ9年もやってきたし、正直やめる気はまったくなかったので、あちこちに書いたX(旧Twitter)アカウントのリンクや引用がまだ残ってるんですよね。
見つけたら消すようにしてるんですけど、多すぎて間に合っていません(笑)。同じ理由で、更新をやめたメルマガのリンクも今必死で見つけしだい消しているんですけど間に合っていません😂
メルマガは、暇になったらor運営方法を変えるならまた再開できるかな〜と思ったりはしているんですよ。
しかしX(旧Twitter)は、もう今のところ一生やる気がないですね。
(とかいって私も気分屋なので、断言はできない)
なんでそんな気分になっちゃったのかというのも、「ビジネス的な理由でX(旧Twitter)を辞めた話」に書こうかなあと考えています。
まあそんなことより、ほしみんのクリエイターズチャンネルよろしくお願いしますよ! ね!
では本日はこの辺で。ごきげんよう、さようなら。
◆次のゲスト出演動画についてはこちら!↓
◆告知・宣伝
実は途中にしれっと私の書籍の宣伝を挟んだんですけど(笑)再度告知・宣伝です。
あなたはSNS上の関わりで、やたらキレ散らかす人や絡んでくる人に出会ってしまったことはありませんか?
そんなかたには、こちらの本がおすすめです。
「マンガでわかる!なぜあの人はキレ散らかすのか」https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2028015
上記はメロンブックスでの購入リンクです。会員様でない場合、または販売期間が終了していた場合は、下記リンクからご購入いただけます。
こちらの本は「恋愛・結婚」をメインに怒りについて解説していますが、SNS上の友人知人でも充分に応用が効きます。
電子書籍版は以下のリンクからご購入いただけます。
こちらもKindle Unlimited会員のかたは全て無料で読めますので、ぜひアンリミでお試しくださいね〜。
→ちなみにKindle Unlimitedの無料体験や登録はこちらから行えます。
またこちらの本は、2024年5月12日(日)に開催される「関西コミティア70」でも頒布予定です!!

まだ受かるかどうかわからないので参加確定ではないんですけど、関西圏のかたは気にしておいていただけたらよろこびます😊
今回YouTubeのゲストに呼んでくれた「ほしみん」と隣接参加する予定です! 画面越しに見ていた2人に直接会いに来てくださいね〜!

関西コミティアの詳細はこちらでどうぞ↓
いいなと思ったら応援しよう!
