![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168740660/rectangle_large_type_2_d96b9fcee3718e9785552a79a754d032.jpg?width=1200)
グローバルヘルス Global Health
肉体の衣をやすやすと穢すようなことがあってはなりません
この生きとし生けるもののフィールドを粗末にするのはなりません
美しさの源はどこにあるか
私なりの考えは
それぞれの生まれ備わった特性を愛して清々しく誇らしく保つ
その姿はやっぱり唯一無二の美しさを醸されるのではないかと思うのです
その姿勢は他者への敬意や理解も然り
トップ画像左側の美女はタルン氏の御令嬢です
私に英語で手遊びの巳🐍をレクチャーしているシーンです
不器用で脳と手指の神経や筋肉の連動がおぼつかない私
何度訊ねても不快な表情一つせず、
根気強く優しくチャーミングに教えてくださいます
美しいでしょう?
"ホリスティックエレガンス"
とまぁ理想の正論めいたことはどなたでも言葉にするのは容易いですが、行いで示すとなりますとまた一味も二味も三味も異なりますね
あら、三昧(ざんまい)なら良いでしょか
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168750397/picture_pc_5bf1204997edc91caeb32c2a599346d8.png?width=1200)
要先生は高校生の頃、クリクリの癖毛を先生にパーマネントウェーブをかけたか訝しがられ、幼い頃のお写真を持参するよう求められたそうです
これは教師のお立場として風紀的な指導の意味合いが主であったのでしょう
蔑視はあれどパーマに用いられる製剤の影響を鑑みますと、成長過程にある若者の健康を大切に守るという観点に於いては妥当かもしれない、と今は思えるようになりました
校則によって画一的なヘアスタイルの強制は違和感しかありませんけれども、(クラウン法に触れる
かもしれません)
ご自身の生まれもった御髪の色や趣きを
健康を損ねかねない諸々で変えてしまうのは創造主への冒涜
ましてそれらを流す排液の行方に想いを馳せますと免罪符の余地は私にはございません
閑話休題
ヘナは旧約聖書によりますとノアの方舟の船体に用いられていたそうです
現在はヘアケア剤として、或いはお肌にデザインされるマヘンディ(ヘナ)タトゥーとして知られておりますけれども、
その性質は'聖なる植物'としてインドのアーユルヴェーダのみならず他の国々の神話や史書にも記される通り貴い植物
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168747209/picture_pc_a9f9d76bd5278a0ede25a7fd7c930260.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168744024/picture_pc_85701ad71f771245c4c12f76a32ca986.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168744027/picture_pc_66aff2b41f8cf86eef78b5adbab1398b.jpg?width=1200)
それを高潔な精神で栽培され
製品として届けてくださるインドCNP社はSDGsの17項目を網羅されているのです
例えば電力は自社でのソーラーシステムで必要量の72%を賄われています
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168747208/picture_pc_e5a9c20fa66daffa30282a9baa81d198.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168747206/picture_pc_874c0ac0e544a93a952fa5d6997a087e.png?width=1200)
フェアトレードで適正な賃金を契約農家さんにお支払いされ、オフィスやファクトリー、ラボで就労される方々は正規雇用
確か280名ほどいらしたような…
食堂も整えられており食事も提供されています
更に福利厚生としましては、厳重なセキュリティゲートを通った先の敷地内にナースリールームを完備
室内はすべて空調が整えられ、例えばファクトリーでは金属製の配管に水を流し、壁面に断熱材を張り巡らせて室温を一定に保たれている環境負荷削減の工夫
それらはすべてタルン氏の設計とか
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168747271/picture_pc_adef8dadcda930d8ba53ef628113d5c2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168747259/picture_pc_d10de7fa5c464af0125215ac13754083.png?width=1200)
そしてスタッフさん方のお子さんの教育費も手当てされているというのですから、未来のための貢献たるや!
品質保持のための妥協は許さず、より良質な製品を世に送り出される為の労は惜しまれません
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168747381/picture_pc_8f25b979d49961d926ff0d4b32157346.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168747822/picture_pc_8822f9d2d145a8a44b737f9251430d2e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168748746/picture_pc_e41cbdf5b6e1d80b2da6f7f65727723e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168748720/picture_pc_ca3a92a3dadce97ffd7cb032336f6877.png?width=1200)
機械も自社製作や修繕をされています
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168748722/picture_pc_82c8ab119dc63b64e075c5e3132d422e.png?width=1200)
その後ステンレスで実際に使用する機械を製作される完璧主義
御父上でいらっしゃるナラヤン氏の御薫陶の賜とはいえ
優秀な方々は、より厚遇を求めて故郷を離れる状況も散見するインドで、地に足をつけ、真の豊かさを求めて蒔かれた種を丁寧に育まれ、挑戦を続け世界各地へアーユルヴェーダを基にサステナブルな美と健康の路を拡張されているなんて、崇高すぎます!
そうして故郷を潤わされるのですから、尊敬しかございません
そのような
アーユルヴェーダの薬学の泰斗であり
篤志家であり
実業家であり
革命家でもいらっしゃるタルン氏が来日されます🌟
BIOFACH JAPAN
https://biofach.asahi-expo.jp/
こちらの見本市は世界有数のオーガニック製品が一堂に会するもので、CNP社は本拠地ドイツ(ニュルンベルク)、ドバイ、アメリカで毎年出展されておりました
今回数奇なご縁でここ、日本でも出展される次第です
会場となります東京ビッグサイトは昨年11月に開催された"癒しフェア"に私もマルコニクスのチームで出展をいたしました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168743719/picture_pc_e96a1b76c421e13adb90ccc989859a1d.jpg?width=1200)
その折に、eco ・veda®︎シリーズも美容のみならず自然や健康や環境、教育に因んだフェアへの出展を願いました
そうしましたらインドでのミーティングの際にタルン氏がBIOFACH JAPANに出展する事になった旨を告げられたのです
わお!
そのような流れを受けまして、こちらはセミナー枠にて、オーガニック製品に関心を寄せられる方々へ
純正なヘナについて、また、これからの展望について要先生やタルン氏からお話していただくお運びに
その時に現在執筆中の書籍をご紹介できましたら非常に有り難いと、望む所存
・ヘナに関する書籍
・美容に関する書籍
・共生に関する書籍
いずれも科学的データや古からの記録、そして現状を集約され、識者の方々のご協力を賜りながら森田氏の見解を著される内容と仄聞しております
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168744346/picture_pc_6a8ba9248f38e2d0d48fc1885d904743.jpg?width=1200)
こちらでも要先生はヘアカラーをされていると思しき女性教授とこちらの情報を共有
科学は自然現象を人類の可能なレベルで解き明かすにすぎませんけれども、それがいつどこで化学反応が起こりますやら分かりませんから大変重要な系譜
老いも若きも性を問わず
現在と未来のために知っておいていただきたい内容となるでしょう
またイベントの詳細につきましては決まり次第お伝えさせていただきます
その他 各地での森田要 ワークショップ(お話会)はこちらをご高覧くださいませ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168738636/picture_pc_32e3acb0a5bdc8005573f183138d3bef.jpg?width=1200)
皆さんとっても勤勉で親切なのです☆彡
タルンさんの奥様はお逢いする度に日本語がお上手になられて、美しい良妻賢母
尊敬しかありません
長年に渡り親交を深めてこられたことから
多くの方々の健康が守られている実状に想いを馳せますと、私の領分で励ませてもらう初心に回帰
またもや冗長となり失礼いたしました
皆さまのお役に立てますと幸いに存じます