
Photo by
nekonosara
クズ。
あることがきっかけで
記事を書いた
けどそれは
ボクの率直な
キモチだ
しかし
書かなくてよいことを
書く必要無いなって
公開するのをやめた
書いて
気晴らしになるかも
そんな気軽さもあった
けど
文章を書く以上は
適当ではならないと感じる
責任もって書き続けたい
ボクがどう書くかで
すべて決まると思う
売れっ子作家さんだって
ベストセラー作家さんだって
書く内容をあやまると
瞬間に信頼を
失うだろうなって
ボクは反省しない
クズだなって感じた
だから
キミのおかげで
気づけてよかった
たくさんの
難に遭いながら
乗り越えてこれたのは
周りの人のおかげだ
ボクは感謝が無いな
とても感じた
SNSなどで
心無い言葉を書いて
検挙される人がいたり
闇バイトのような
悪質な言葉を平気で
書き込んでる人を見かける
そういう人たちと
なんら変わらないんじゃないかと
自分を戒めた
文章は公の場所に出す限り
何でも書けばいいわけではない
何でも書いていいわけない
それはコメントも同じ
ボクはそう考えている
★上記名刺記事が自己紹介です★フォロー返しません★フォロー気軽に自由に外してください★コメント返信遅いです★コメント削除する場合あります★スマホもパソコンも保護者らに時間制限で借りるのでフォローしても読み切れません
少しづつ
スマホにも慣れた
でも
さわらないようにしてる
おいしいもの
食べすぎたら
身体によくないのと似てて
スマホが楽しくて
便利だから
手放せなくなる
だからすぐに
本を読み始めた
今読んでいる本は
五センチぐらいある
B5サイズの
硬質カバー本
これが読みごたえがあり
なかなか不思議な本だ
何度読んでも
読み終えても
とてもオモシロイ
暗記しそうな勢いで
持ち歩く
それじゃまたあした
いつもありがとう
いいなと思ったら応援しよう!
