シェア
少し前の記事にも書いたように ボクの保護者らは 入眠に力を注いでると感じる 部屋は夕方以降…
小説を読むと 多くの人が感じることだ 書き手によって 様々な気分になり たくさんの冒険もで…
男女のお仕事は 女子にもできる仕事が たくさんあるのに 差別だ!男女平等に!と 言い続け変わ…
変えたい日々があるなら いま生きて生き抜いて どんな困難も 突破するしかない 人生の壁を乗…
所詮いつかは 命尽きる だったらどんなときも 楽しくやろうじゃないか おじいちゃまは いつ…
顔はみんなある だけど みんな違う 何億人も人がいるのに 何故?! 目がある 口がある 眉毛…
命が尽きる時 何を想うだろう? 苦しくなって 痛くなって 空気吸えなくなって 苦しんで苦しんで 命が終わるのか それとも 事故で車に轢かれたり 海で溺れたり 山で遭難したり 火災に遭ったり 怖くなって 泣いてると 叔父さんが とんできた 「どうした?! どこか痛いのか?!」 「しぬとき 怖いよね? 考えてたら 怖くなった」 すると おばあちゃまが ゆっくり近づいて 寿命がくると 自分でわかるし 何も怖くなくなってる だから まだパコちゃんは 死んだりしないか
生きている限り 様々な苦難に遭う 生きる限り 楽しもう 人生は決めた通りに 必ず変えていけ…
大学に通いたい おばあちゃまの入試 たくさんの学生にまじり 歩く後ろ姿 ふと立ち止まる 何…
日本では宗教の自由が 認められてる 様々な宗教の人がいる 互いの宗教が尊重し合えると いい…
ボクはフォローした人を すべて回れる数で止めている にも拘わらず 全ての人をまわれない日が…
ボクはよく スマホ持ってないことや 自分のスマホ無いこと 可愛そうだと 表現される 確かに …
「文は人なり」 高山樗牛さんの言葉 noteで作品を 書いたり公開してる クリエイターの 皆さん…
無明と毅然と戦うこと 万人を尊敬すること 人間の尊厳を 嘲笑する魔性の無明と 戦う勇気が慈悲です 「生命の尊厳」 「人間の尊敬」 という哲学を共有する 一切の思想と宗教とは 人類の不幸を根絶するため 「人道的競争」が可能です 「生命を手段化する思想」や 「人を差別、分断する思想」が広がり 精神的土壌となっている 元凶を打ち破り 人間の尊厳性を 否定する「悪」と 闘うことが 人類に必要な慈悲 人を敬う尊貴な振る舞い 迫害や難にも ひるまない信念の強さ 邪悪と闘い抜く