見出し画像

日曜日は青色。

コロ日4 2日目
2022年2月13日(日)

訳も分からず、気分が落ち込むことがある。

今日の私は、寝ている時に巨大なタコを切り刻む奇妙な夢を見た時から何だか気分が上がらなかった。デカくて深い水槽に入っているタコを嬉々としてみんなで切り刻んで行くというなんとも狂気に満ちた夢を見てしまったのは、どんな因縁がタコにあるのだろうか。思わず夢占いを調べてしまったけれど、なんて書いてあったか忘れた。とりあえず、あんまりいい夢ではないっぽいということだけはわかった。

昨晩は父と久々に酒を飲んで眠くなり、11時には布団に入っていたというのに、なんだかちゃんと寝た気がしないような、すんごい寝たような、そんな気分で目覚める7時半。起きて仕事しなきゃと思うのに、やりたくないなという思いと眠気が勝り、2度寝。気がつけば10時半で、絶望と共に目を覚ます。

こうして自分に甘く生きている自分に嫌気が差してしまう自分も嫌だなあと思いダブルでなんだか気分が沈んで、あー今日は天気も悪いしこういう日か、ととりあえず息を吸っておく。もちろん吐くのも忘れずに。死んじゃうからね。

そんな感じで気がつけば昼。うわー、また仕事も何もせず昼になってしまった、などと思いつつNetflixを観るのをやめられない自分にもまた嫌気が差して、負のスパイラルとはこういうことかと方向性の間違った悟りを開く。

日曜だけれど、しなければいけない仕事があるということがまずストレス、かつそれをしていない自分というのにもストレス、いややれよさっさとと自分でも思うのだけれど、そこで実行にすぐ移せない自分にもまたストレス。なんだこのストレス祭りは。縁日でも開くんか。今ならストレス還元120%!なんて言って私も周りに還元したい。空気中に分散させたい。息を吐くたびに心が軽くなればいいのにと思う。もっと目に見える形で出て行ってくれ、ストレスよ。

というよりそんなストレスを抱えてしまうほどやだなあと思っている今の仕事ってそもそもダメなのでは?とか思ってしまうけど、とりま好きになれるように今は頑張ろうもう少し、うん。

そんなこんなで夕方。看護師の国家試験を終えた彼女と打ち上げ焼肉。これがあるから午前中のうちに仕事を、と思っていたのに、結局何も手につかないまま気持ちだけ沈んで時間は過ぎ、最悪だとまた気分が落ち込むそんなブルーなサンデー。そういう日もあるよね、と心では言い聞かせるけど。

実は前もって2人で話し合って、恋人としては今日でお別れすることにしている。ほとんど親友みたいになっていた私たちは、別れてもきっと仲がいいままだと思うけれど、女同士ってやっぱりこういう友情と恋愛の境界線がわかりにくくなっちゃうのかなあなんて思ったりもする。むずかしいね。

でも、円満に別れを告げていけるのはとても幸せだと思うから、何も不満はない。たったの1年と4ヶ月だったけれど、恋人として一緒に過ごした時間はとても眩しくてあたたかい貴重な時間だったと思うから、全然後悔はない。いろんな景色を経験させてくれてありがとう。はじめて、1人の人とちゃんと向き合った1年でした。

不思議だね。こうして改めて文字に起こしていると、会っていた時は流れなかった涙がほろりと溢れ出てくる。ああ、ちゃんと好きだったんだなあと少し安心する。私はちゃんと人を愛せていたのかなと少し不安だったけれど、少しは大人になれたのかしら。たくさん泣いて、たくさん悩んで、たくさん笑ったこの1年は、きっとこれからの人生の中でもキラキラ輝く。

2022年、これからが私の新たなスタートと思って、また頑張ろう。

帰ってきたら母が風呂場でカラオケしていた。私もこうやってブルーな日を晴れやかに終えたりしていきたい。明日もいい日にしようと思えるそんな日を、できるだけ毎日送りたい。というかできれば毎日ゆるっと過ごしたい。願わくば、近い将来ノマドワーカーになりたい、などと甘えた願望を唱えたりして明日も頑張れ、わたし。上司に怒られてもめげるな、わたし。結果は後からついてくる、たぶん。大丈夫、親もいるし友達もいるし、しんどい時は歌を歌って眠って日記書いて食べろ。

世界中でたった1人だけでもわたしを応援してくれる人がいればええねん。そう思って今日もお布団に早く入りたい。

おやすみ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集