見出し画像

「+αの価値を創造する」プラスアルファコンサルティングのエンジニア採用公式note始めます!

はじめまして!
プラスアルファ・コンサルティング略してPAC(ピーエーシー)のDEV-HRチームです。

私たちは

世の中にあふれる膨大な文章、数値、画像、音声等の情報を「見える化」し、お客様のビジネスに役立つ「気付き」を提供することで、
お客様に+α(プラスアルファ)の価値を創造すること

https://www.pa-consul.co.jp/corporate/idea/

をミッションとし、様々なデータ利活用のプラットフォームを提供している会社です。

今回、プラスアルファの挑戦を共にしてくれるエンジニア仲間へ向けてPACエンジニアの技術、働いている姿、イベントの様子などの発信を通じて、PACのエンジニアの魅力を皆様にもっと知っていただき、
突き抜ける感動」「広がる可能性」を創り出す仲間を増やしたいと思い、noteを始めることにしました。

この記事では、プラスアルファ・コンサルティングの自己紹介と今後noteを通じてどんなことを伝えたいかを書いています。
最後まで読んでいただけるととてもうれしいです。


プラスアルファ・コンサルティングってこんな会社

①フラットな組織

当社のオフィスには壁が無く、社内全体が見渡せるようになっていて、社長室も無く同じ空間にいるのでコミュニケーションもとりやすく、スピーディに相談・意思決定ができるのが特徴です。
悩むことがあっても、気軽に相談できやすい環境にこだわっています。

壁(物理)のないオフィス

②オープンなコミュニケーション

事業部の中にそれぞれ営業・コンサル・開発のチームがあります。
職種間、部門間の交流を深める施策として委員会活動を取り入れています。1年間を通じての活動となり、与えられたテーマ(委員会名)から、社員自身が中身を考え成果の発表やイベントなどを企画しています。

③とにかく早く動く

完璧な製品を追究するよりも、まずは創って、使っていただき、フィードバックを経てトライアンドエラーを繰り返しながらより良いサービスになるように日々機能改善や新機能開発を行っています。
お客様の状況や環境、市場は日々変動しています。突き抜ける感動的なサービスにする為に個人が考える「細部へのこだわり」も大事にしています。

そうした中で重要なのは、コンサルタントや営業メンバがお客様からのニーズを直接聞き、それを社内に持ち帰って、すぐにシステム開発メンバに伝え、素早く新機能として搭載する。それを営業メンバやコンサルタントが新しいお客様に提案する。そしてまた新しいお客様の声を聞き、それをさらに開発メンバに伝える。
このサイクルをいかに高速に回転させられるか、ということです。

この高速に回るサイクルこそが、お客様が求めている付加価値を生み出し、技術や事業、そして人材を高速に成長させます。
これを弊社では「PACサイクル」と名付け全社員が常に意識するようにしています。

④主な事業

世の中のビッグデータを可視化する見える化プラットフォーム思想を元に複数の事業があります。

1. 見える化ソリューション事業
・「見える化エンジン」
大量のテキストデータを専門性の高い自然言語処理技術により、分析・可視化するソリューション。
顧客の声の収集から分析、共有を支援し、新規事業創出、新商品開発 ・業務改善、マーケティングに活用いただけます。

・「アルファスコープ」
FAQサイトによる自己解決率を向上させるためのFAQ・ナレッジ管理ソリューション。
自然言語処理技術を主とした分析機能が複数あり、オペレーター、CS担当者の顧客対応業務のサポート、効率化を支援。

2. CRMソリューション事業
「カスタマーリングス」
顧客獲得、顧客育成のためのCRM/MAソリューション。
ECやBtoCの事業における様々な顧客データを統合し、分析、セグメント、施策、顧客管理が行えます。

3. タレントマネジメント事業
・「タレントパレット」
人材データを一元化・分析、見える化することによる人事業務の効率化や、経営/人事戦略の意思決定や次世代人材の育成、最適配置、離職防止、採用強化など、人事に必要な機能をひとまとめにしたタレントマネジメントシステムです。

4.スクールマネジメント事業
・「ヨリソル」

教育機関に散在するデータを一元化し、見える化。教育の質向上をご支援するスクールマネジメントシステムです。

⑤サービスの特徴

それぞれの事業の中核にはテキストマイニング技術及び分析(見える化)機能があり、テキスト分析やCRM、人材マネジメントのツールに展開しています。当技術の言語エンジンを自前で開発しているのが当社の強みです。


PACのエンジニアはこんなかんじ!

LTや勉強会等のイベントの様子

とにかくスピード感

早く便利につかってもらいたい!という気持ちを抑えきれません。笑
多くのお客様が多くの希望を持っているため、開発する機能はとても多いです。

経営層や上司との風通しのよさ、チャレンジしやすい環境

社長や経営層との距離も近いので、悩みも「こだわり」も表現しやすく、受け止めてくれます。
ペンギンコンテスト(新事業立案コンテスト)による新事業の開発なども携われたりと、チャレンジングな取り組みもしやすい環境です。

全行程に関われる

実装する機能は、エンジニアが裁量を持って考えるスタイルを取っています
「こうしたらもっと便利になるのに!」と思ったときはその通り提案や実装のプロトタイプを行い設計からフロント、バックエンドの実装のすべての工程に関わることができます。

事業部を超えたエンジニアコミュニティ

開発グループは各事業部に分かれていますが、LTや勉強会などのイベントを通じてエンジニア全体のつながりがあり、事業部を超えた知識の共有やアウトプットする機会もあります。

どんな人がはたらいてるの?

#ポジティブで明るい #技術を楽しんでる #こだわり強め #秘めたる情熱

↑気になる方向けに、服装や働き方の記事も載せておきます🐈

このnoteでお届けすること

・PACエンジニアの取り組みについて
・職場、文化、イベントについて
・技術記事

を発信していきます!

これから

ここまで読んでいただいてありがとうございます!
これから弊社の様々な情報を定期的に発信していきます。

noteを通じて、もっともっとPACを知っていただき、「PACで働きたい!」という人を増やしていければと思っています。
興味を持っていただいた方はこちらから弊社の採用サイトからご応募お待ちしております